こんにちは、デイヴです
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
2020年3月半ばに脳出血を発症。
左片麻痺の後遺症があるも、リハビリに勤しみながら
五体満足の身体に戻すべく奮闘中💪
日々の暮らしの中で起きた小さな出来事や
半年間の入院中のエピソード、
自分の歩んできた半生、
好きな鉄道ネタを気ままに綴っています
よろしくお願いします
画像はネットからお借りしていますm(__)m
今日は快晴だけど、冷たい風が吹き抜ける大阪の朝。
関東とはどこか違う空気感に、懐かしさを感じる。
新幹線での移動は、杖があっても
スムーズだった。駅員さんの関西弁に心が和んで、
まだ帰ってきたばかりなのに、もう故郷の空気に溶け込んでいる。
🚅 東京駅から新大阪まで、景色の移り変わりを楽しんだ。
今年開業したJR大阪地下駅を見学してみた。
地下なのに天井が高く開放的な空間に感動。
特に、世界最大級の4Kデジタルサイネージは圧巻!
約800インチの大画面に映し出される映像に、思わず見とれてしまった。
ところで、びっくりしたのは大阪の寒さ。
関東と気温はそれほど変わらないはずなのに、
湿度が高いせいか、骨の芯まで冷える感じ。
特に地上に出てからの冷え込みは予想以上だった。
故郷・大阪は進化を遂げながらも、
空気も人も変わらない温かさがある。
この寒さに負けないよう、また来よう。✨
みなさんの故郷も、季節とともに
いろんな表情を見せてくれますよね。
思い出話、聞かせてください。