こちらの記事でダビチが出演した2022仁川空港スカイフェスティバルCross Over Concertのレポをアップさせていただきましたが、その前日に開催された「Kpop Concert」のレポも、簡単ではありますがアップさせていただきますね!!
出演者は7組でした(^^) 出演順にご紹介します!!
ちなみに皆さん4曲ずつ披露してくれました(^^)
映像リンク・スクリーンショットはすべて1theKさんのYoutubeチャネルにアップされていた当日の映像をお借りしています!!
- Gahoさん
梨泰院クラスOST『Start』が大ヒットを記録したアーティストさんですよね!!
いや~、この方非常に上手かった!
ビジュアルも爽やかで、とっても好感を持ちました。
いいですね~、こういった実力派アーティストのパフォーマンスが聴けるライブというのは(^^)
- Urban Zakpa
この日のライブで最も管理人が期待した一組・・・ホント、一度生で聴いてみたかったので
で、実際その期待を大きく超えるパフォーマンスを聴かせてくれたと思います!!
幅広い音域の左側・スンイルさん、芯のあるパワーヴォーカルを展開してくれたセンターのヒョナさん、そして個性的で魅力的な声を聞かせてくれた右のヨンインさん・・・
ぜひまた何かの機会に彼らのパフォーマンスをゆっくり聴きたいなぁ、そう思いました!!
- イソクフンさん
ご存知、SG Wannabeのメンバーとして、Davichiとも親交の深いVocalistさんですね(^^)
彼の優しい声に癒される人はほんとうにおおいと思います!
大ヒットナンバーでTHE ADEなどにもカバーされていた『君を愛する10の理由』を歌ってくれたのは個人的にとても嬉しかったです(^^)
- VIVIZ
いや~、期待を裏切らない美しさでしたね!!ダンスのキレもさすが!でした(^^)
メイクの関係かもしれないのですが、ウナちゃんとシンビちゃんが以前よりも更にほっそりしたような気がして、勝手に心配にはなりましたが(^^; ちゃんとご飯食べてね~!
ひょっとしたらGFRIEND時代のナンバー歌ってくれるかな?と期待したのですが、そちらは叶いませんでした(^^;(^^;
- Kep1er
はい、この月2度目のKep1erさんでした(^o^)
しかも前回は日本のショーケースだったので日本語ナンバー中心、今回は当然全曲ハングルという事で、前回とは全く違った魅力を見せてくれたように思いました!
生で聴きたかった『MVSK』『VOYA9E』を聴けたのもハッピーでした(^^)
印象的だったのが、シャオティンちゃんがスクリーンに映るたびに「うわ~っ!」という歓声が上がったこと。それだけ当日の彼女は本当に輝いていましたよ!!綺麗だったぁ~(^^)
ただ、私の右に座っていた巨漢の中国人男性が、Kep1erの登場とともに異常に興奮していきなり私の前の席に移動 (おかげで一瞬何も見えず、私はその巨漢男がもともと座っていた席に移って何とか見たのですが) 、そしてその男は奇声を発して持っていたタブレット振り回して大騒ぎ・・・ よって周りの観客さんはドン引き・・・ なんてことがあったので、集中力の20%位をそちらに持っていかれたのがちょい残念でした。最終的にKep1erのエンディングの部分でその巨漢男は係員さんに注意されてしょげていました・・・(ざまみろ、〇"ー〇(笑))
- MAMAMOO
意外にも初MAMAMOO、の管理人。
歌唱力レベルがやたら高くてステージングがやたらうまいアーティスト・・・
それがこれまでのMAMAOOの印象でしたが、生で見た感想は、それよりも何よりも、カッコいい!!本当にめちゃめちゃカッコ良かったです~(^o^)
元祖ガールクラッシュであることが非常に良くわかった気がします(^^)
ところが・・・ここで事件発生。そうなんです、2曲目が始まった時から一人後ろを向いて目を抑えていたフィインちゃん、結局その曲の前半にたまらず舞台袖へ。心配にしそうにしながらも頑張ってパフォーマンスを続けてくれた残り3人のメンバー・・・
結局残りの3曲は3人でのパフォーマンスとなりました。
多分ですが、1曲目『Starry Night』の最後のこの場面で起こった事故ですね。
フィインちゃんが一番花火に近く、一瞬瞬きしている様子が見えます。
これ、危ないですよね・・・
どんな演出も、アーティストやスタッフの安全を第一に考えて展開してほしいものです・・・
ちなみにこの2曲目は映像上は完全にカットされています。
- THE BOYZ
正直に言いましょう。
スミマセン、管理人は彼らのステージは見ていません(^^;(^^;(^^;
MAMAMOOまで終わって帰る人がそれなりにいたことから、オーディエンスの席の大移動が始まってしまい、なんだかカオス状態になって嫌気がさしたので、まぁいいかなぁ、と思って帰ってきてしまいました・・・
THE BOYZファンの皆さん、ゴメンナサイm(__)m