久々の渡韓レポ・・・Davichiミンキーの「聖地」に行ってきました(^^) | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

こちらの記事でレポをご紹介させて頂いた通り、先週末の仁川空港でDavichiが出演したイベントに参戦してきた管理人。その前日の「KPOPコンサート」も楽しんできたり(そちらはまた別途レポさせていただきますね!)、2年9か月ぶりの韓国を2泊3日で満喫してきた管理人ですが・・・

 

その中日・2日目のお昼は仁川からソウルまで足を延ばして、ダビチ・ミンキーの聖地2か所に出かけてきました!!

 

まずその1は・・・ こちらの記事でも予告していた、Àvie muahの梨泰院ショールーム!!

 

 

こちらの、白くて美しい建物の2階でした(^^)

 

最寄り駅、梨泰院から一駅西側に行ったノッサピョン(緑莎坪)駅は、改装したて?の、とっても綺麗なピカピカの駅でした!!これまで韓国で見た地下鉄の駅で、ダントツ綺麗でおしゃれだったかも!!

 

 

こんな感じでエスカレーターをデザイン的に配置し、他にアートなんかも飾られていましたよ~(^^)

 

そこからたやすく行けそうな気がしたのですが・・・ ちょっと予想外の地形で迷ってしまい・・・

ここかな?と思って入った通りに・・・

 

 

ありました!かのブランドの看板!!

 

ぶっちゃけ、こちらは正面玄関ではなく裏口でしたが(笑)

 

 

以前ご紹介したように、こちらのショールーム兼ショップは閉店となり、新たな場所へ移転することになっています。

 

よって、いわゆる「閉店セール」中。

 

 

セールがスタートして3日目の日曜日お昼に行ったこともあって、お客さんでごった返したりはしていませんでしたが、それでも2部屋分・10坪程度?のスペースに15人程度のお客さんがいらっしゃったように思いました。

 

.
管理人のお目当てはこちらのバックパックだったのですが・・・

 

 

・・・そうです、左上に描かれている通り、「Sold Out」。

確か最近まで売っていたはずなのですが・・・

仁川からソウルに向かう空港鉄道の中で気が付いて意気消沈(笑)

こちらの色違い(ブラック)も残念ながらありませんでした・・・

 

 

・・・とはいえ、ともかく、あのミンキーが創業者としてブランドをスタートさせたこの地を訪れることができただけで、本当に感無量でした!! 

 

管理人がこの日撮影したテラスは・・・

 

 

かつてミンキーがÀvie muah立ち上げ直前にインスタでアップしてくれたここなんですものね!!

 

 

それにしても、お天気が良かったことも相まって、本当にとっても気持ちいい空間でした!!

駆け込みでClose前に間に合って本当に良かった・・・

 

 

ちょうど昨日Àvie muahのオフィシャルインスタでも閉店のお知らせが出ていましたね・・・

 

 

さよなら、ミンキー創業の地・・・

 

名残惜しかったのですが、もう一つの場所へ・・・

 

 

 

そのもう一つの場所、は、こちらの記事でご紹介したあの建物!

 

 

・・・そうです、ミンキーが一棟買いしたあのビルです!!

 

場所はノサッピョンを通っているのと同じ6号線の、上水(サンス)駅と合井(ハプチョン)駅のちょうど中間点あたり。ちょっとおしゃれなカフェが並んでいたりする、東京で言うと代官山とか自由が丘とかの雰囲気のところでしょうか?

 

・・・で、現状はこんな感じでした!!

 

 

はい、「絶賛外装工事中!」という感じですね(^^)

購入から時を置かずして工事を進めているあたり、Àvie muahが順調に行っていることが良くわかりますよね~(^o^)

 

あくまでも建て替えで名はなく外装・内装の工事ですので、数カ月で終わるのかな?

 

合井の駅は空港鉄道が停車する弘大入口(ホンデイック)から一駅、という好立地。

仁川や金浦からのアクセスは格段に良くなるので、ぜひオープンしたらまた行ってみたいと思います!