管理人の特別な思い入れのあるナンバー10曲とともにダビチとの10年を振り返る特集「Davichiとの&10」、今日の第3回目は『ガチョウの夢(Dream Of Goose)』です(^^)
= ダビチを語るにはカバーパフォーマンスも外せない! =
8月に開始したブログも、最初の数日こそアクセス数が10前後とかでしたが、一週間も経たないうちに50近くに。そして、翌年の日本でのKpopブームに先んじてメディアで韓国の音楽が取り上げられる機会も増えてからか、当ブログに立ち寄ってくださる方も日に日に増えて行く手ごたえを感じました!
そんな状況だからこそ、これは真面目にネタ集めをやらないと・・・
そう思って一生懸命Youtubeなどを検索する毎日。
今でこそ家族から許可をもらって好き放題韓国に行っている管理人ですが(笑)、当時、休日は息子の中学受験の勉強を見る係、よって自由に外出なんて本当にできない身分(^^;)でした。
でもそれはそれでブログを書くには好都合で、息子の宿題の答え合わせまでの待ち時間にひたすらネタ探しの検索を繰り返すことができるというありがたい環境にありました(^o^)
そんな中で検索に引っ掛かってきたダビチのパフォーマンスは、オリジナルナンバーだけではなくたくさんのカバーステージも。これだけ多くのカバーを聴かせられるアーティストは実力の裏返しだよなぁ・・・ そう思うとますますダビチのことが好きになる・・・ そんなことの繰り返しで、それはそれは幸せな日々でした(^^)
今回ご紹介するナンバー以外でも、特にDavichiとキムジノさんとのコラボ『Timeless』などは、もう、本当に何度リピしたかわかりません。素晴らしいステージでした・・・
= 放送当日にアップされた動画を見つけ、「これは歴史的なステージになるぞ!」 =
そんな中で迎えた、ブログ開始2か月を経過したところの10月3日。
いつものようにダビチの動画を探していると、当日放送のステージがもうアップされているではないですか。
早速見てみると・・・ うわ、これはすごいぞ!!
ヘリ姉の安定した美しい高音Vocalと、それをがっちりと受け止めるようなこちらも最高に安定したミンキーの透明度高い中低音、そしてそれが見事に組み合わさってパーフェクトなハーモニーを奏でている、非常にスケールの大きなステージではありませんか!!
なかなか当日放送のステージを当日の記事でご紹介する、ということはできなかったところでしたが、このステージに関しては一も二もなくすぐにご紹介させていただきました。
その日の判断で「Davichiのパフォーマンスヒストリーの一ページを飾ること間違いなしの素晴らしいステージ」と記事に記載しましたが、これについては間違いなかったなぁ、と、感じています。
実際、管理人の中でこれを超えるカバーステージパフォーマンスは、少なくとも3年半近く出会うことがありませんでした。
今見ても心が洗われるような思いがする、ダビチの『ガチョウの夢(Dream Of Goose)』のステージ。
今日もまたこの映像を見て感動を新たにしたいと思います(^^)