ブログ開設10年を迎えるに当たり、その10年間を、特別な思い入れのある10曲で振り返るシリーズ「Davichiとの&10」。今日はその2回目、ご紹介するナンバーは『I Made An Accident』です!
= ハートをわしづかみにされたナンバー! =
このブログを長くお読みいただいている方や、管理人のことを知っていただいている方はもう今更感が強いかも知れませんが・・・ はい、この曲は管理人としては初期のDavichiの中で一番好きな曲で、いまだにトップ5に入るであろうナンバーです(^^)
初めて出会って一目ぼれしたのが前回ご紹介した『My Man』だとしたら、完全に恋に落ちたのがこの
『I Made An Accident』だと言って間違いないでしょう。
多分、私の人生を変えた曲の一つになると思います・・・
この曲はメインプロモナンバーではなかったので、例えば『8282』等と比べると圧倒的にステージ数が少ないのですが、それでも限られたステージを何度も見たなぁ・・・
そして見るたびに目が♥になってゆくのが自分でもわかりました(笑)
= いよいよブログ開設へ =
さてさて、前回の記事で、SNSでの情報交換を試みても当時うまくゆかなかったことをお話ししました。
正直そんな状況に振り回されている自分にも嫌気がさしてきたのが、ちょうど10年前の6~7月頃。
これは良くないと思い、一度GREEを退会することにしました。
一方で、Kpopについて、特にダビチについて取り上げてくれているブログをたまに見かけたりしました。
ブログという形で情報発信している人は、正直、別の世界の人だなぁ、という思いで見ていた管理人でした。そして、尊敬の思いも込めて、Davichiについて取り上げてくれた記事にドキドキしながらコメントしたりしていました。
不特定多数の方に見てもらえるような「ブログ」というコミュニケーション手段は、最初は全く頭になかった管理人。そこまでの情報を集める自信もありませんでしたし、そもそも誰もいないところに向かって発信し続ける可能性もあろうので、意味があるのかなぁ、と。
でも・・・
やっぱりダビチの素晴らしさを伝えたかった!シェアしたかった!!
結局はその思いを自分でも止めることはできませんでした。
双方向が前提のSNSに挫折したのなら、いっそのこと割り切って一方向のコミュニケーション手段の「ブログ」を思い切って始めちゃったらいいのでは?情報もたまりつつあることだし・・・
2009年の7月中頃(まさに、ちょうど10年前ごろ、ですね(^^))には、少しずつ腹を固めつつありました。
まぁ、やるだけやって、しばらく見てみて、それでも誰も読まなかったらひっそりと止めればいいや(笑)
でも、ひょっとしたら、間違って(笑)多くの人の目に触れる可能性もあるので、だとしたら、この素晴らしいDavichiというアーティストの名声を汚さないように、最大限書き方などに気を付けよう・・・
そんな思いで、やっぱりドキドキしながら(笑)記事を発信したのが、2009年8月1日。
よく「初心にかえって」「初心忘るべからず」という言葉を耳にしますが、ことDavichiのファンブログに関して、私は、以来10年間、この初心から全く変わることがないまま今まで来た・・・ そう感じています。
冷静に考えてみると、このブログに、そしてDavichiに、どれだけの時間を費やしたかわかりません(笑)
それでも、もちろん後悔はゼロです。むしろ、その費やした時間の何倍・何十倍・何百倍の幸せをもらえたと思っています。
そんな風に私を導いてくれたのが、このナンバーです!
2009年5月22日・M Countdownのステージから、『I Made An Accident』です(^^)