続・ライブレポ・・・「Ladies’ Code、リセとウンビの追悼コンサート」 | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

こちらの記事で管理人によるライブレポをお届けした、昨日のLadies' Codeのリセちゃん・ウンビちゃんの追悼コンサートでしたが、その第2部に参加されたたなご♂さんがコメントで素晴らしいレポを下さったことと、いくつかのニュースサイトでも取り上げられていたことから、それらの情報をお届けしますね!

まずは記事のコメントとしてたなご♂さんにレポいただいたものの転載です。
たなご♂さん、どうもありがとうございます!


=====(引用開始)=====

詳細なレポありがとうございます。
記憶がまざまざとよみがえってきます。

昨日は、出がけの電車の中で「レディースコード愛してる♡」のスローガンを会場で配布していますとのツイをたまたま見かけていたので是非受け取らねばと思って会場入りしました。会場に着くと若い女性の方(LADIES’CODE JAPANさん)が一人で一生懸命配布していたので、ねぎらいの言葉をかけさせていただきスローガンの書かれたペーパーを受け取りました。

夜の部のコンサートの構成も管理人さんが書かれた通りで基本的に昼の部と同じでした。
少し違う点もあったので所感も含めて記させていただきます。

今回参加されたアーティストの皆さんは本当に素晴らしい方たちでした。
いきなり出だしのソンウさんにしっかりと心をつかまれてしまいました。韓国には本当に素晴らしい歌声のアーティストがたくさんいますね。
Rumble Fishさんはドラマ「信義」のOSTでもおなじみだったので期待に違わぬステージを堪能させていただきました。
IVYさんに関しては管理人さん同様私の知っているこれまでのイメージを一新させるステージだったと思います。大いに見直しかつ感心しました。

ハン・ヒジョンさんは昼の部では気持ちが入りすぎて歌えなくなってしまったそうですが、夜の部では語り掛けるように歌うことで見事に修正してきました。
ヤン・ドングンさんはステージと会場を一つにつなぐパフォーマンスを披露してくれました。
キム・ボムスさんは言うに及びません。ポゴシプタはやっぱりいいですねぇ~。

アシュリー、ソジョン、ジュニの三人が歌ってくれた「辛くても笑う」は涙で字幕がよく見えませんでしたがすごく心に染み入りました。
ここで活躍したのが入場時にいただいた「レディースコード愛してる♡」のスローガンです。
リセとウンビにもちゃんと届いたかな?

コンサートの終わりにはリセとウンビの家族からアシュリー、ソジョン、ジュニそして参加してくれたアーティストの皆さんに感謝の花束が渡されました。
アシュリーに駆け寄りアシュリーを抱きかかえるリセのお母さんの姿がとても印象的でした。

会場の入り口に飾られていた白い花たちは、公演終了後は来場者に持ちかえってもらえるよう花束になっていて皆さん思い思いに手にされていました。

そして、会場を出るときに渡された「感謝」と書かれた封筒には、リセのお母さんが書いた「ご来場頂きました皆様へ」というメッセージが同封されていました。
リセが福島で育ったことは知っていましたが、なんと私と同じ故郷で生まれていたとは…

ソジョンが最後に「Ladies’ Codeはいつまでも5人です」と挨拶しましたが、私もリセとウンビを含めたLadies’ Codeをこれからも応援していきたいと思います。

長文申し訳ありませんでした。

=====(引用終了)=====


・・・でした!!

「레이디스 코드 사랑해♡」のスローガン、お昼の第1部でもたくさんの方がお持ちでした。管理人は受け取り損ねたのですが(^^;)、きっと多くの方が掲げたメッセージ、Ladies' Codeの5人に届いていたと思います!

あと、花束を贈呈するシーンは第1部にはありませんでした。もちろん、入り口の花がまとめられていた、というのも第2部だけですね。

お帰りの際に受け取られたという封筒、これも(たぶん私が気が付かなかったからだと思いますが)私は受け取り損ねました・・・また今度内容を教えていただけると嬉しいです(^^)

重ね重ね、詳細のレポ、感謝いたしますm(__)m


もう一つの情報として、Insightさんにアップされていた記事(オリジナルリンクはこちら)のGoogle+Excite翻訳をご紹介しますね。記事の画像はFanCam映像から編集したもののようです。


====================================

「レディースコード」が歌った追悼曲「辛くても笑うよ」FanCam映像
08/23/2015 12:25 PM
LvLC / YouTubeより 
 
故・クォンリセとコウンビを追慕して作った「レディースコード」の追悼曲「辛くても笑うよ」が公開された。

去る22日したYouTubeチャンネルには、この日、日本東京品川ステラボールで開催された「リセ&ウンビメモリアルコンサート」に参加したレディースのコードの映像が掲載された。

公開された映像には、リセとウンビを送って1年ぶりに発表した追悼曲「辛くても笑うよ」を歌うソジョン、アシュリー、ジュニの姿が映された。  


震える姿で歌を歌い始めたレディースコードのメンバーは、マイクを両手で握って目を必ず閉じたままじっくり舞台を終えた。

穏やかな旋律が引き立つこの曲で「泣かないよ。謝らないように。今君のいない一日を生きてみるよ。いくら辛くてもしきりに涙が出ても笑うよ。君思い出して笑うよ。辛くても笑うよ」という歌詞が聞き手の目頭を熱くした。 

一方、追悼公演で初めて公開された歌「辛くても笑うよ」には、メンバーソジョンが作詞、作曲に共同で参加し、国内の活動計画はまだないという。

Insight150823-1

Insight150823-2


====================================

・・・でした!!

ここで、記事中でもご紹介されていてYoutubeのリンクを貼らせていただきますね。

① https://www.youtube.com/watch?v=DSzmyh-uu0s
  ・・・ここに新曲の映像が収録されています。リリースまで待ちたい方、クリックしないで下さい!

② https://www.youtube.com/watch?v=dFFeBfHOwS0
  ・・・メンバーのごあいさつ。アシュリーちゃんの見事な日本語はこの映像です!

③ https://www.youtube.com/watch?v=v-qL7157EJI
  ・・・出演者全員による『I'm Fine Thank You』

④ https://www.youtube.com/watch?v=qsIq8KOYG6o
  ・・・たなご♂さんのレポにもありました、花束を贈呈するシーンです。

・・・でした!!


ファンサイトなどを拝見すると、今日がLadies' Codeのデビュー900日目なんだそうですね。
今日まででウンビちゃん・リセちゃんの追悼のために費やした週末を終え、また新たな週を、「辛くても笑うよ」と約束してくれたアシュリーちゃん・ソジョンちゃん・ジュニちゃんを応援しつつ迎えたいと思います(^^)