こちらの記事などでもお伝えしたとおり、今日はライブに出かけました。
昨年9月に交通事故というこの上なく悲しいアクシデントのために若く美しいままこの世を去った、Ladies' Codeのリセちゃん・ウンビちゃんの追悼コンサートです。
メンバーが日本での単独ライブを希望していたから、という理由で、今回あえて本国韓国ではなく日本で開かれたこのイベント。今日限りの、本当に特別なライブでしたので、できるだけ詳細にレポしたいと思います。
見づらいフォトですが(^^;)、開演前のスクリーンに「I'm Fine Thank You Rise & Eumbi Memorial Concert」の文字が。
開演予定時間は14:00、実際に開演したのは14:05でした。
会場の入り口には韓国・日本問わず本当にたくさんの方からの、白いお花が並んでいました。
そして会場のオーディエンスは、おそらく日本育ちのリセちゃんの関係者と思われる、年配の方も非常にたくさんいらっしゃっていました。
先走りますが、終演後リセちゃんのお姉さんもお見かけしました。本当に美しい方でした。
まずは今回のライブで通訳兼MCの大役をつとめられた方のごあいさつ。この方のおかげもあって、今回は本当に心を打つ、忘れられないライブとなりました。
出演アーティスト、お一人目はソンウさん。
ソンウさんという名前とアーティストとが管理人の頭の中で結びついていなかったのですが、この方、天使のような高音Vocalを聴かせてくれる素敵なアーティスト。
以前不朽の名曲2でのステージを見て(Youtubeはこちら)、その後釜山からの帰り道の「覆面歌謡王」でも見て、一度は生で聴いてみたい!と思っていたアーティスト。思いがけずありがたい機会に恵まれました!もう、この時点でチケット代のもとをとった気分(笑)
歌ってくれたのは、何と『千の風になって』。1・2コーラス目を見事な日本語で、3コーラス目をハングルで歌い上げてくれました。もう、この時点で号泣(ToT)
この後のMCでは、いつも日曜日にリセちゃん・ウンビちゃんたちと一緒に教会に通っていたというエピソードを披露してくれました。なのでいまだに日曜日になるたびに彼女たちのことを思い出す、と…
MCの後に披露してくれたのは、『Nella Fantasia』(2010年のスケッチブックの時の映像がこちら)。こちらも本当に名演でした(^^)
続いてはRumble Fishさん。今回ぜひぜひ聴きたかったアーティストの、実力派女性Vocalistです(^^)
まず歌ってくれたのが『雨とあなた』(昨年のMBC「イエスタディ」でのステージはこちら) 。
やっぱり、うまい。発声方法が本当に素晴らしい。とっても聴きごたえがありました(^^)
ヘリ姉が初登場した不朽の名曲2の回で、残念ながらヘリ姉に敗れ、その後控室で「彼女が憎い」とクールに語って笑いをとっていたRumble Fishさん。そのクールな彼女が、MCの時のリセちゃん・ウンビちゃんとの思い出話では涙にくれていました。あまり愛想のない私に対して、「お姉さん、お姉さん」といつも愛嬌を振りまいてくれた二人、と・・・
Rumble Fishさんの2曲目は『笑う』…比較的最近リリースされた、OSTナンバーですね(Youtubeの音源はこちら)。こちらも本当に期待を裏切らない、名演でした。
ちなみに、各アーティストの登場の間には、リセちゃん・ウンビちゃんのショートムービーが。
亡くなったなんて本当に信じられない…そんなはつらつとしたお二人の映像が次々と紹介され、ますます胸が締め付けられる思いでした。交通事故、は、やっぱり残酷すぎる…
3組目の登場は、IVYさん。
曲は、『涙よさようなら』。5年以上前にリリースされた曲のようですね(MTVの映像がこちら)。
IVYさんというとダンサブルなナンバーを想像していましたが、バラードも本当に見事でした!透き通った声が本当に素晴らしかったです。
IVYさんもやっぱり、妹のようなリセちゃん・ウンビちゃんを思い出すと涙が出てくるようで…
事務所の皆さん、本当に家族のような付き合い方をしていたようですね。
IVYさんの2曲目は、『Angel』。こちらは英語のナンバーでした。
いや、本当にIVYさん、お見事でした!かなり管理人の中での評価が激しく変わりました(^^)
女性が3組続くと、今度は男性アーティストの登場。ハン・ヒジュンさんでした。
歌ってくれたのは、何と平井堅さんの『瞳を閉じて』。日本語での熱唱でした。
歌のラスト、「瞳を閉じて 君を描くよ それだけでいい たとえ季節が 僕を残して 色を変えようとも 記憶の中に 君を探すよ それだけでいい なくしたものを 超える強さを 君がくれたから」・・・の部分、涙でつまって歌になりませんでした・・・ そして、そんな歌唱がオーディエンスのハートのど真ん中を打ち抜きました。本当に涙・涙でした…
MCのトークによると、彼にとって日本語の歌をステージで歌うのは初めて、とのこと。これはかなりびっくり。相当うまかったですよ!そして、本当に心にしみました・・・
もう一つトークで紹介してくれたエピソード。それは、何とその前の女性アーティスト全員が同じことを言った、「リセちゃんは本当にたくさん食べる子で…」 さすがにこの回は笑いが起こっていました。
ヒジュンさんの2曲目は英語のナンバー、『Still With You』でした。こちらも素晴らしいパフォーマンスでした(^^)
5組目の登場は、俳優としても活躍する(と、今日ライブが終わった後に教えていただきました ^^;)ヤン・ドングンさん。ラップで『I'll be missing you』を披露してくれました。
MCに続いては、Wassup・AOA・BTOB・GOT7や、コメディアンのユジェソクさんたちによるVideo Messageが。
そして6組目、5月のライブでも楽しませてくれたキム・ボムスさんの登場です!
まず1曲目は、BENさんとユン・ミンスさんのカバーで管理人も大好きになった『Passes(지나간다)』。
もう、文句なしの超ハイクオリティパフォーマンス、ここでも聴かせてもらえました!
MCでは、「でもリセちゃん・ウンビちゃんは僕の心の中からは簡単に過ぎ去っていかない」…兄貴分として、とてもつらい胸の内を打ち明かしてくれました。
2曲目はやっぱり『I Miss You (보고 싶다)』。オーディエンスの皆さんの、今からでもリセちゃん・ウンビちゃんと会いたい気持ちを切なく代弁してくれました。
やはり大御所、本当に感動的なパフォーマンスでした!!
ここまでで、応援アーティストは全員登場。
ただ、もう1曲、続きます。
Ladies' Codeの1st Mini Albumに収録されている名曲『I'm Not Crying』(Youtube音源はこちら)。これを、IVYさんとRumble Fishさんのデュエットで、本当に素敵に歌ってくれました!!
これは本当に嬉しかったな~(^o^) とってもハイクオリティのパフォーマンスでした。
このナンバーが終わったところで、MCの方が登場し、「そろそろこのライブもお別れの時が…」。
その中で、「ソジョンが特別に作ったナンバー。それをLadies' Codeの残ったメンバーが披露してくれます・・・」 えっっっ!!
そうです、事故以来初めて、Ladies' Codeのソジョンちゃん・アシュリーちゃん・ジュニちゃんがステージに立ってくれたのです!!
もう、この時点で、私も含めてオーディエンスは号泣。
歌ってくれたこのナンバー、ニュースサイトでも記事になってはいたようですが(Kstyleさんのリンクはこちら)、管理人はそれを知らず(^^;)、まさか3人がステージに立ってくれるとは期待していなかったので・・・ もう、歌ってくれるだけで大感動でした(ToT)
来月リリース予定の新曲『辛くても笑う』・・・リリース前の初披露で、あまりこの場でネタバレをしたくないので多くは語りませんが、本当に素晴らしいナンバーでした!スクリーンに歌詞の和訳も載せてくれて、主催者さんには本当に感謝しています(^^)
ほぼ1年ぶりのオフィシャルのステージの3人。
もちろん、ほとんど笑顔はありません。それどころか、悲しみか緊張か、ほとんど目線が前に向きません・・・
あの力強いVocalを展開するソジョンちゃんも、ちょっと弱く・・・ アシュリーちゃんもちょっと涙声が混じり・・・ マンネのジュニちゃんは、それでも気丈にしっかりとしているように見えました。
それでも、全く崩れることなく、無事「立派に」ステージを務めあげてくれた3人。オーディエンスから絶大な拍手が送られていました!
「リセとウンビもほめてくれていると思います」・・・アシュリーちゃんがそう話していましたが、間違いないですよ!!本当に立派なステージでした!!
そうそう、そのアシュリーちゃんのMCなのですが、なんと流ちょうな日本語で!でした。
語学堪能なアシュリーちゃん、でも本当に頭が下がります。
時々涙で詰まりながらも、見事にMCを最後までしっかりと遂げたアシュリーちゃんでした(^^)
「残った私たちLadies' Codeをこれからも応援してください。そして、リセとウンビをこれからも忘れないでください・・・」
もちろんですとも!!任せてください!!(^^)b
最後に、出演者全員による披露。
はい、もちろん『I'm Fine Thank You』です(^^)
キム・ボムスさんはじめ多くのアーティストがこのナンバーを歌い始める中、それまで気丈に振るまっていたジュニちゃん、堰を切ったように涙があふれてきて止まりません・・・
隣のIVYさんが肩を抱いて応援していましたが、オーディエンスも同じ気持ちだったに違いありません!
悲しいですが、本当に感動的なコンサートでした。
ライブ後は、偶然会場でお会いした、一昨年の釜山・ソウルライブでご一緒したダビチペンの方とそのご友人、そしてしばらくしてこのライブの夜の部に参戦されたたなご♂さんにも合流いただき、短い時間でしたが語り合うことができました(^^)
今日のライブ、きっと私も忘れることはないと思います。
『I'm Not Crying』『I'm Fine Thank You』そして『辛くても笑う』・・・
まだまだ前へ進み始めたばかりのLadies' Codeのの3人ですが、これからも力強く応援したいと思います!
そして、きっと天国でこのライブを笑顔で見届けてくれたリセちゃん・ウンビちゃん。
短い期間でしたがすばらしいものを遺してくれたことに心から感謝し、あらためてご冥福をお祈りしたいと思います。
リセちゃん・ウンビちゃん、どうぞ安らかに・・・