ロッテファミリーフェスティバル・ライブレポその2! | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

ライブ開催から1週間が経ちましたが、レポの第2弾をお届けしたいと思います!
・・・とは言っても、Davichiのレポは先週アップしたもので完了していますので、今回はそれ以外のアーティストのものになります。ダビチは再登場しませんのであしからずm(__)m

ダビチは3組中2番目に登場しましたが、今回は1番目に登場したキム・ボムスさん、3番目のイ・スンチョルさんの分をご紹介しますね!

あと、ダビチのパートについては、今日ついにYoutubeにアップされたFanCam映像を見つけました!!
そちらについては、記事中のリンクからどうぞ(^o^)


さてさて、当日、ライブ会場にて。
開演は19時予定、となっていましたが、この時間を過ぎてもまだたくさんの人がそれぞれ自分の座席をめがけて動き回っていました。
日は沈みましたが、まだあたりは明るい様子。

ちなみに場所はオリンピック主競技場、ということでかなり広い屋外会場です。
19時5分前の会場の様子がこちら。日は落ちましたがまだ明るく、でもその広い会場にかなりの人が詰めかけている様子がお分かりいただけるかと思います(^^)

LotteFamily1

オーディエンスが幕開けを待っている間は、ロッテ免税店のプロモーションに出演しているアーティストや女優さんたちのお祝いのビデオメッセージを楽しんでいました。
こちらはチェ・ジウさん(^^)

LotteFamily2

ジウ姫はスクリーンの方です。左側のお姉さんではありません(笑) ←この方は会場整理+警備役でした

さてさて、15分くらい過ぎたころでしょうか・・・
いよいよキム・ボムスさんのステージがスタートしました!!

LotteFamily3

いや~、この方、本当に声が綺麗!!野外ライブにピッタリの、ものすごくきれいに響くVocalが素晴らしかったです(^^)

オープニングはかなりノリのいいナンバーを、そして心地よく聴かせてくれるナンバーを続けて歌ってくださったのですが・・・

まだ観客がチョロチョロ動いていて、なかなか曲に集中できない(^^;)
日本のライブではこんなことあったかなぁ・・・ アーティストや、ちゃんと聴きたいとおもうオーディエンスには本当に気の毒でした。

で、たくさん笑いをとっていたMCを経て、3曲目。
あらかじめボムスさんのナンバーを予習しておいた管理人でしたが、その中の1曲を歌ってくれました(^^)
『Last Love (끝사랑)』・・・「君は僕の最初で最後の愛」という歌詞の、素敵なバラードナンバーです(^^) MVはこちら

ライブ中、曲に合わせてステージのバックスクリーンにスライドショーで表示される女性の生い立ちのフォトと、恋人とのスナップ。女優さんやモデルさんではなく、一般の方のように思えたのですが・・・ 案の定、やはりこれはある一般の方のものだったようです。

曲の後半で、バックスクリーンの映像が急に客席最前列のカップルに切り替わります。
カップルの女性は、先ほどのスライドショーと同一人物。
そう、このスライドショーは、この最前列のカップルの彼が、彼女にプロポーズをするために、サプライズで用意したものでした!なんとキムボムスさんにまで協力してもらって!!
もちろん彼女の方は号泣状態。

曲のラストの方では、彼が彼女に花束を渡し、指輪を見せて公開プロポーズ。
そして、見事その指輪は彼女の薬指にはまります。
会場いっぱいのオーディエンスが全員で大祝福!!
美しいキムボムスさんのVocalに合わせてこんな感動が演出されました。

いや~、このシーン、良かったですね・・・ もう、本当に一生モノですよね!!
最後の方は、もう誰もキムボムスさんの方を見ていなかったと思います(笑)

そして再度MCを挟み、4曲目は管理人が「K-POPで最も切ない曲 No.1」に挙げる、イ・ソラさんの『Please (제발)』。このナンバー、ヘリ姉が一昨年にワンフレーズだけ歌ってくれています(^^)

そして曲目はボムスさんの代表的ナンバー・『I Miss You (보고 싶다)』。
ここでボムスさんのすごい才能が。
しっとり聴かせるバラードなのですが、どういうわけか客席で笑い声が。
普通なら曲の流れを重んじてスルーするのがアーティストだと思いますが、なんとボムスさん、セリフのように言葉を挟み、大きく笑いをとって、でも曲の雰囲気を壊すことなく歌い続けられました!このヒト、ホント、天才ですよ(^o^)

そしてラスト3曲は再びノリのいいナンバーに。バラードシンガーのボムスさんが踊りまくって、楽しいステージとなりました(^o^)

全8曲でボムスさんのステージは終了。

ボムスさん、予習段階ではかなり期待が高かったのですが、さらにその期待を大幅に上回る、本当に素晴らしいパフォーマンスでした!もう、この時点で今回の渡韓の費用のもとをとったような気分になりました。そして、ボムスさんが大好きになりました(^o^)


続いてはダビチのステージ・・・こちらはこのレポ記事をご参照ください(^^)
冒頭でお伝えしましたが、今日になってようやくFanCam映像のアップを確認できました!!
感動の『Hate You But I Love You』、いかにこの日のお二人のVocalが素晴らしかったかを感じていただければ嬉しいです(^^)


ダビチに続いては、いよいよ大トリのイ・スンチョルさん。

オープニングは最新アルバムのタイトル曲。『My Love』、そしてDavichiにも同じ曲名がある(さらにDavichiも3年ほど前に歌ったことがある)『さよならと言わないで』・・・ロック風アレンジでした。更にロック風の3曲目を経て、4曲目は美しいバラードの『There is not a person like this(그런 사람 또 없습니다)』、さらに5曲目は以前Aileeちゃんが爆発的に素晴らしいステージを見せてくれた『Fate』(当ブログ記事はこちら、Youtubeはこちら) 。

こんな感じで一気に駆け抜けた感があるイ・スンチョルさんですが、特徴的だったのは、それぞれのナンバーを1.5コーラスくらいに短縮して歌ってくれたこと。最終的に12曲歌ってくれたのですが、限られた時間、かつ自分のファン以外のオーディエンスもいる中で、短くてもいいからたくさんの知られたナンバーを聴いてもらう・・・というのも、オーディエンス思いのスンチョルさんらしいはからいで、嬉しく思いました(^^)

6曲目はバラードの『This Person(그 사람)』、その次は一転ノリの良い『Heeya』。さらにその次2曲は曲名はわかりませんでしたが、10曲目は『少女時代』。ノリノリで花火まであがっていましたよ~(^o^) そして、上空は今話題のドローン(おそらく撮影用)が飛んでいました! 

そして11曲目。ここで管理人の大好きなナンバーを歌ってくれました!
『Never Ending Story』・・・実は5年半ほど前、ヘリ姉がカラオケ番組で1コーラスだけ歌ってくれた、とっても素敵なナンバーです(^^)
ここがクライマックス・・・ステージもこんな感じでした(^^)

LotteFamily4


ラストは、やはりショートバージョンでバラードナンバーをアンプラグドで一曲披露してくれて、貫禄のステージの終了、となりました。

イ・スンチョルさんは、やっぱり楽曲の良さが光りました!こちらも、本当に見応え・聴きごたえのあるステージでした(^o^)


・・・かなり長々書いてしまいましたが、ダビチペンの皆さんの中でも、特にキム・ボムスさんやイ・スンチョルさんがお好きな方にこの雰囲気が少しでも伝わったら嬉しいなぁ、と思います(^^)