管理人にとっての2014年は・・・ | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

現在ダビチペンの皆さんとの忘年会真っ最中のはずの管理人(笑)ですが、個人的に今年一年を振り返ってみたいと思います。

Davichiに関する振り返りは昨日アップしていますので、そちらをご覧ください。
今日の記事はダビチとは関係ありませんので、読み飛ばして頂いてもちろん結構です(^^)


今年もペンの皆さんとオンライン・オフラインともにたくさん交流することができ、実り多い一年となりました(^o^)

オンラインでは、5年間続けた「Davichi Watcher」に一つの区切りをつけ、それに向けて「総集編」記事を書くにあたって過去の記事に目を通しているときに、本当にたくさんの方のコメントなどを頂けて幸せだったなぁ、と・・・
そしてそれは、Davichi Watcher 2 になっても引き続き感じています!

オフラインとしては、7月のオフ会9月のこっそり迎撃会、そして11月のたなご♂さんとの会
その他こまごまと新大久保でご一緒させていただく機会もあり、1月には何とサプライズでお誕生祝いもして頂いたり・・・
そして現在進行中(笑)の忘年会(こちらは追ってレポを書かせていただきますね ^^)に至るまで、本当に素敵な時間を過ごさせていただきました!

本当に本当にどうもありがとうございましたm(__)m


心残りだったのが、東京以外での会を開けなかったこと・・・
年末にぜひ大阪でやりたかったのですがかなわず(この事情はこの記事で後ほどお伝えしますね)、来年こそは!と気合を入れているところです(^^)


更に個人的な話をすると・・・

ダビチの活動があまり多くなかった中、BENさんというとても素敵なアーティストに巡り合えたののも、今年の大きな収穫の一つでした(^^)


URLリンクはこちら

この身長147.5cmの「小さな巨人」BENさんを、来年もぜひ力強く応援してゆきたいと思います(^^)
もちろん、ダビチの次に、ですが(笑)


最後にもう一つ。

今年は、「命」を強く感じた年となりました。

8月に祖母が亡くなり・・・97歳の大往生で、誰もが「長生きさせてもらってよかったね~」と笑顔で見送れたのですが、その後1週間以内に以前の会社の同僚と伯父が相次いで亡くなったり。

11月半ばには、家族同様にかわいがってきた17歳の飼いネコが、通常であればほぼ助からないような大病を患いました。幸いこの子は奇跡的に回復して、今ではほんの少しの障害が残るものの毎朝の投薬(←これのために泊まりの出掛けが不可能になり、大阪オフを断念しました m(__)m )と通院だけで元気に暮らしていますが、一時はやはり「命」を意識しました。

特に当ブログに関係の深い韓国に目を向けると、セウォル号の大惨事や屋外ライブの観客で多数の死者が出た事故など、年齢層などで見ても自分の家族などを意識せざるを得ないこともあり、非常に胸が痛みました。

そして、やはりショックが大きかったのがLadies' Codeが遭ってしまった交通事故

その笑顔で幸せになれる人が無数にいるのに、まさにこれからなのに・・・そんな若いお二人の命を奪ってしまったこの事故は、本当に悔しい思いが残る、非常に非常に残念な出来事でした。

もう、何を言ってもウンビちゃんとリセちゃんは帰ってきません。
こんな悲劇が二度と起こらないように、そして地球上で大切にされるべき「命」がすべて大切にされて、私の祖母のようにその与えられたものを全うできるように・・・
2015年以降はそんな時代になるように祈りたいと思います。

ご紹介するのはLadies' Codeの『I'm Fine Thank You』、オフィシャルMVの日本語字幕付き映像で。



すべての「命」にとって、来年こそ、本当に素敵な一年になりますように。