一周忌法要を執り行ってきました。父親が亡くなってからもう1年が経ちました。もうそんなに経つのかぁ。
弟の所の子供たちと会うのは、四十九日法要以来約1年振り。この1年ですっかり大人びたように感じます。
自分の子供の成長はゆっくりだったのに、時々しか会わないよその子の成長は早いなぁ(あるある)。
実際下の娘は1年で7センチも身長が伸びたそうです。
女子の階級分けに例えると、158cm以下級の選手だったのが163cm超級になってた!笑
大人になって急激に成長する機会はなかなか持てない。目に見えて成長している子供の姿を見ると自然と嬉しくなります。
あっという間の一年だった気もしますが、一方で人間が活動できる時間には限りがあるんだなと、より実感を伴って考えるようになった一年でもありました。
会食場所は、昨年新しくできた「長崎スタジアムシティ」のレストランにしました。
CAFÉS & DINERS VERDE:いい会食になりました。親戚一堂も楽しんでくれたと思います。
ホテル棟の7階にあり、スタジアムが見下ろせます。
この日は久保建英のレアルソシエダとVファーレン長崎との親善試合前日。ソシエダの選手達がスタジアムのホテルにバスで入るところにちょうど遭遇しました。一日ズレてたらなぁ笑。
試合は翌日テレビ中継で観戦しました。
久保は後半から途中出場。大歓声で迎えられていました。期待以上のいい試合でした。レアルソシエダにとってはシーズンオフの親善試合ではありますが、長崎が1-0で勝利しました。
ここの観客席でサッカーの試合を生観戦したいなぁ。
葬式時の投稿:
長崎スタジアムシティオープン時の投稿: