ここ…埼玉だよね?w | ひぐらしの華が咲く頃に~引き弱だちょうのハナハナ街道記~

ひぐらしの華が咲く頃に~引き弱だちょうのハナハナ街道記~

昔はハナハナシリーズの実践データ採取をメインに取り上げていましたが、現在は技術介入機をとことん追究中!

好きな機種はひぐらしのなく頃に祭2・バーサスリヴァイズです。

その他毒を吐く記事やマニアックな要素を追究する記事など書いております!

ウチの親が韓流ドラマに釘付けになっているのを見て、なんとなく普通の生活を感じただちょうです。





昨日も打っておりません。

従来なら親のアッシーやりますが、その親も仕事が休みなので私は完全フリーな人…


そんなわけでこの日は…

地元住民が地元を巡ります。




↑下の広告見れば分かるかな?

らき☆すたの流れで色々と散策してみました。
※少しだけ去年末に触れましたけど


その前に、とある場所にて…




ん?





















何で新潟じゃよく見るナンバーの腐った車があるんだ?w
※地元新潟の一部の人にしか通じないネタですみません


そんなわけで偶然この辺を通過したアニヲタ友人が聖地巡礼をしたいと連絡があり、緊急参戦。


まあ仮に嫁が横に乗っていた場合…



腹減った
ガロ打ちに行こうぜ
腹減った
電波塔打ちに行こうぜ
腹減った
金出せや











これは危険すぎるw

忘れてきて正解だなこりゃw




では華とはジャンル違いですが、分からない方もスラスラ流しで良いのでお付き合い頂ければと思います。











↑舞台となった高校前

ウチの実家のすぐ目の前ですw
今、何か工事しているみたいですね。足場が手前に見えます。










↑高校横バス停

本当はバス停からのアングルですが、木の枝が伸びすぎているせいで豪快に邪魔して写らないので、信号手前から。
建物と信号の案内標識辺りがポイントでしょうか?










↑駅西口の横

あまりにも暑いので隣のサーティワンアイスでHPを回復しますw
間一髪で路駐取り締まりに引っ掛かるところだったのはナイショDEATH。




ここから40分かけて鷲宮神社に移動します。






↑鷲宮神社前

神社横のお店の『しょうが焼き豚丼』に惹かれてしまいましたよ。
歯が痛くなったら隣が歯医者なのでそちらへどうぞw



おまけ


↑予想通りの絵馬の数と種類w


ひぐらしの聖地、白川郷に行った時もそうでしたが、絵馬はほとんどアニメ関連。しかも絵がみんな上手ですね。そしてついでに書かれているその他アニメは私ハテナマークしか出ませんが、そこはどんなモノか連れに説明してもらいました。







↑クジャク?鳳凰?それとも…?

見た目はクジャクっぽいんですが、とりあえず小屋が臭すぎるのですぐに撤収。
後ろを向いて少し歩いた途端に…































コーケコッコー!!


は?




何だお前ニワトリか!!w
↑何か似たようなフレーズが…

実際は何者だったのかは分かりませんw




他にもたくさん撮りましたが、容量不足によりあと2・3枚しか貼れないので聖地画像はこれで終了です。


最後は地元に戻り、私のよく行くラーメン屋へ…

あ、これは後ろ側の警察署でしたw

お世話になるのはまだ早い。
↑お世話になるんだ?w





↑こちらが本当の目的、コテコテの家系ラーメンです。
※食事中の撮影で失礼

私は右手にある肉丼がオススメです。



と、いうわけで友人は次の日仕事なので目的を果たしたらさっさと撤収。

うん、今回は周りから見たらただのポケモンGOやってる人達にしか見えなかったでしょうねw




明日も地元の巡礼ネタです。

ただ、さすがに次回はジャンルを戻しましてスロネタへ。

私の生誕からお世話になった店々、そしてその店の機種達を、順番に足を運んで振り返っていきます。

もう潰れてパチ屋じゃない店もありますけどねw



→ドリームハナハナまとめはこちら←

→ハナハナ鳳凰まとめはこちら←

→ニューキングハナハナまとめはこちら←



→だちょうTwitterはこちらから←


にほんブログ村 スロットブログ オヤジスロッターへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加中

いつも貢献ありがとうございます

それではまた
©美水かがみ/らっきー☆ぱらだいす