最高裁へ! 東電刑事裁判控訴審判決 報告集会」のお知らせー福島原発刑事訴訟支援団 | 脱原発の日のブログ

脱原発の日のブログ

12月8日は1995年、もんじゅが事故を起こして止まった日。この時、核燃料サイクルと全ての原発を白紙から見直すべきだった。そんな想いでつながる市民の情報共有ブログです。内部被ばくを最低限に抑え原発のない未来をつくろう。(脱原発の日実行委員会 Since 2010年10月)

会員・支援者のみなさま
2.12「最高裁へ! 東電刑事裁判控訴審判決 報告集会」開催のお知らせ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★高裁の不当な判決に、指定弁護士が上告しました★

 1月24日、東電刑事裁判は、東京高裁の不当判決を許さず、検察官役の指定弁護士が最高裁判所に上告しました。
 1月18日、東電刑事裁判控訴審の判決公判で、東京高裁細田啓介裁判長は、1審無罪判決に対する指定弁護士の控訴を棄却し、全員無罪の判決を下しました。
 この不当判決は、1審よりひどく、長期評価の信頼性を全面的に否定し、東電3被告を免罪するものでした。
 被害者、被災者を再び踏みにじった、この判決を容認することはできません。この不当判決に満腔の怒りを込めて、抗議します。
 告訴団と支援団、被害者参加代理人は、それぞれに「上告を求める上申書」を指定弁護士に提出していました。
 そして1月24日、指定弁護士が上告したと報道があり、私たちの願いが、指定弁護士の皆さんに通じました。
 裁判の舞台は最高裁判所に移ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★私達は、諦めてはいません★

 まもなく、福島原発事故から12年。
私たちは、福島原発事故の責任を明らかにするまで、闘い続けます。
被害者遺族はじめ弁護団、全国の支援者のみなさんと力を合わせて闘い続けます。
みなさま、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★「最高裁へ! 東電刑事裁判 控訴審判決の報告集会」を開催します。ご参集を★

海渡雄一弁護士と大河陽子弁護士から控訴審判決の報告を行い、最高裁への決意を述べます。
(日時) 2月12日(日) 14:00~16:00
(場所) 郡山ビックアイ7階 大会議室 (郡山駅前すぐ)
(福島県郡山市駅前二丁目11-1ビッグアイ7階)
  郡山市民プラザ - 郡山市公式ホームページ (koriyama.lg.jp)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★以下、ホームページをご参照下さい★

 ■福島原発告訴団、福島原発刑事訴訟支援団 抗議声明
https://shien-dan.org/protest-20230118/

 ■判決に対する指定弁護士のコメント
https://shien-dan.org/wp-content/uploads/20230118-lawyer-comment.pdf

 ■添田孝史傍聴記「軽薄な判決に傍聴者は怒った」
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20230118/

 ■東京高裁前のアピール行動、報告集会の動画は支援団のホームページからご覧下さい。

 ■判決骨子
https://shien-dan.org/wp-content/uploads/20230118-Judgment-outline.pdf

 ■判決要旨
https://shien-dan.org/wp-content/uploads/20230118-Judgment-summary.pdf 


■■■■福島原発刑事訴訟支援団■■■■
福島県田村市船引町芦沢字小倉140-1
TEL080-5739-7279
https://shien-dan.org/ 
info@shien-dan.org
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■