「東日本大震災被災者支援千葉西部ネットワーク」発足 | 脱原発の日のブログ

脱原発の日のブログ

12月8日は1995年、もんじゅが事故を起こして止まった日。この時、核燃料サイクルと全ての原発を白紙から見直すべきだった。そんな想いでつながる市民の情報共有ブログです。内部被ばくを最低限に抑え原発のない未来をつくろう。(脱原発の日実行委員会 Since 2010年10月)

●『たんぽぽ』と1000人の会呼びかけで、
「東日本大震災被災者支援千葉西部ネットワーク」が発足。参加ください。

 3月27日午後、2団体の<緊急呼びかけ>「東日本巨大地震による被災者支援と
原発震災に対する相談会~今私たちができること」が開催されました。12自治
体から40名を超える市民運動に関係する仲間が参加されました。

呼びかけ団体から、1.緊急に対処すべき行動として、現地への短期的支援、
松戸近辺の各自治体へ避難されてきている被災者への支援。2.原発震災に関する
行動として、原発被災地と避難地域問題、食料・水などの放射能汚染問題、計画
停電問題等々を踏まえて、今私たちが取り組むべきこととして、㈰政府や東電に
正確な情報を求めること。㈪原発震災に対する補償問題、㈫原発廃止に向けた取
り組み等が提案。

 また、大震災の中で、「政治休戦」「挙国一致」「オールジャパン」等の宣
伝がされ、「想定外」「健康に被害はない」が連発され、責任逃れが始まってい
ることに警戒し、監視すること行動が提案されました。

 深刻な状況だからこそ活発な論議が出され、1.避難されてきた方々への支援
として各自治体ごとに実態・ニーズを把握すること。2.福島原発の廃炉、全国の
原発の停止と自然エネルギーへの転換を訴えていくこと。3.早急に千葉県全域の
支援ネットワークを立ち上げるために、千葉県西部地域の支援ネットの立ち上げ
を確認しました。そのための運営スタッフや関係者への情報提供のためのメーリ
ングリストの作成、義援金等の受付のための郵便振込の申し込み等々が確認され
ました。

▼ 情報と連携した行動のためにメーリングリストへの参加を!
 27日の相談会に参加できなかった方でも、今後の支援活動、原発震災に関する
行動に関心ある方は、是非に連絡ください。メールをされる方はメーリングリストに参加ください。
『FAX通信』等も検討していきます。
・連絡先E-mail shinji-1000party@msj.biglobe.ne.jp 
・Tel&Fax 047-360-6064
・次回の相談会は、4月17日(日)午後2時から 松戸ほくとビル4F会議室