ネットの商品レビューはほぼほぼ宣伝かライバル会社の嫌がらせか、クレーマーの評価で、良いか悪いかさっぱり分からね〜えー


そんな時は取り敢えず買ってみよう!


そんなことができるのが中国製品の良い所ニコニコ


そもそも最近はハイテク製品はほぼほぼ中華製。


日本製だとローテクか、グレードの低いパーツ使ってるか、一桁値段が違ったりしますチュー


昨日は秤を買いにホームセンターに行ったものの、バネばかりが6千円台だったので、サッとスマホを出して目星をつけていた中華製398の電子台ハカリをその場でポチりニヤリ


今日の昼頃には届いてました。


買ったのはこんな製品。見分けのつかない製品が複数の会社から出てます。中華製あるあるですね爆笑



要件は、

  1. 30kgぐらいまで測れること
  2. 精度が±5g以下のこと
  3. 普通の電池を使うこと
  4. 嵩張らないこと
要件3、4は滅多に使わないため。

候補には航空機の手荷物の重さを測る為の吊りはかりもあったものの、精度が今一つなのでパス。測るために吊り下げが必要な点もめんどくさい。



購入した製品は精度が±2g、最大耐荷重50kg。


話しが前後というか、あべこべになってきました。


目的はパソコンとその周辺機器の廃棄です。


パソコンとプリンターなど周辺機器を周囲140cmの📦ダンボール箱に詰めて、20kgまでなら宅配料も無料で引き取ってくれます。(この先有料になる模様)




20kgを越えないように計りながら箱詰めしなければいけません。こんな時は台秤が便利。





何故か手に持って体重計に乗ると耐荷重超過でエラーになったんですよね…きっと体重計は予想値なんでしょう!キョロキョロ


ではでは!




掃除してないので夏も使えなかったリビングのエアコン煽り


大晦日になって遂に掃除を決断!


本体カバーにキッチン換気扇用不織布を掛けていたのでエアコンのフィルターや熱交換器に汚れ無しニコニコ


クロスフローファンには真っ黒黒スケが結構付着してました。吸い込んだら肺炎になりそう。驚き



よし、洗濯機に付いてた掃除ホースで吸ってみよう!



だめだ!歯が立たねえ!無気力



そこでこいつだ!DAISOブラシ!物申す



これでこうだ!



本当はもうちょっと丁寧にブラッシングしてますよだれ


クロスフローファンの羽の内側の汚れを良く見ながら根気よくブラッシングしました。



その後ファンにアルコールをたっぷり噴霧して殺菌。


外した全面ドレンパンやルーバーなどは次亜塩素酸ぶっかけて風呂場で洗浄。



それにしてもエアコン掃除は毎回本当疲れる魂が抜ける

では良いお年を!ふとん1

キッチンのフロアシートがどうしようもないほど痛んでますチュー




そこで安っすいフロアシートを買ってきました。


同じ物は見つからないので、アクセントとなるよう全く違う柄を選択ウインク




古いシートは簡単に剥がれたものの、その下のコチコチの接着剤?シートの基材がなかなか取れない!チュー




そして曲者の金具。


板+フロアシートの厚みより狭い





専用の極薄両面テープを張りまくって…



シートを貼って完成!


2枚の蓋の柄が繋がるよう気をつけましょう。



全とっかえは流石に職人呼ぶかなキョロキョロ