◆武蔵国・川越城(初雁城) 本丸御殿 家老詰所/埼玉県指定有形文化財◆ | ★千代と限らじ仙臺の松★ ~We are feelin' love together~ 

★千代と限らじ仙臺の松★ ~We are feelin' love together~ 

御覧頂き、有り難う御座います♪

城巡り・史跡巡り・サッカー観戦etc…

興味の有る事について書いて行きたいと思います!


※2023年5月21日訪問※


本丸御殿から渡り廊下を通って【家老詰所】の建物までやって来ました音譜


【家老詰所案内図】と書かれた案内図には部屋割りが描かれているので、見学の際の参考にさせて頂きました音譜


家老詰所は藩の政治を取り仕切った家老たちが常駐する場所です。


建物内には他に年寄りや記録方の詰所も設けられ、本丸御殿の中でも重要な役割を果たしていたと考えられます。



この建物は明治初期に解体され、福岡村(現・ふじみ野市)の商家に移築されていましたが、昭和62年に川越城の遺構であることが確認されたため、現在の位置に、移築・復元され、平成2年より公開されました。


解体・移築されていたとは言え、川越城の遺構として非常に貴重な建物ですキラキラ


実物大の人形が置かれており、当時の家老達の議論の様子が再現されていますね✨




◆武蔵国・川越城(初雁城) 本丸御殿 中ノ口・徒詰所/埼玉県指定有形文化財◆に続く