◆陸奥国・桑折西山城 西館 枡形虎口跡/国指定史跡◆ | ★千代と限らじ仙臺の松★ ~We are feelin' love together~ 

★千代と限らじ仙臺の松★ ~We are feelin' love together~ 

御覧頂き、有り難う御座います♪

城巡り・史跡巡り・サッカー観戦etc…

興味の有る事について書いて行きたいと思います!


※2021年10月31日訪問※


桑折西山城・西館の最大の遺構と言っても良いのが【枡形状虎口跡】ですニコニコ音譜



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

西館枡形状虎口 
~二重枡形になっている中館・西館への出入口~


西館の虎口(城の出入口)は、『枡形』という踊り場状の部分を2つ持つ『枡形状虎口』になっています。

城から見て外側の枡形は『外枡形』、内側の枡形は『内枡形』と呼ばれ、通路は、この枡形を経由しながら城内に至るまで3回も直角に折れ曲がっています。

しかも、枡形の入口は急斜面になっていることから、城外からから攻めてくる者にとって、枡形をひとつずつ攻略しなければならず、非常に攻めにくく、城内で守る側にとって、たいへん守りやすい構造になっています。

また、内枡形には、斜面に石を張り付けて石積のようにしていたようです。

これは、城が最終的に廃された際、崩されて、現在は通路の部分や外枡形と内枡形との間の斜面に崩落しています。

このような枡形や石を利用した虎口は、戦国時代の終わりごろ、16世紀後半に普及したと考えられています。

西館と中館は、古い時代の城を大改修されていることがわかっています。

この枡形状虎口もその改修の際に化粧道を登って来たところの出入口として造営されたものと考えられます。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

西館内部からみた【内枡形】の部分ですニコニコ音譜


枡形状虎口全体を見渡す為、西館内部から外に降りて行きましょうキラキラ

高低差がかなり有るので、史跡見学用の階段が整備されており、こちらから降りて行きますニコニコ音譜


西館跡と下の平場ではかなりの高低差がありますねショック!


下の画像を見て頂くと、中々に急な勾配である事を実感して頂けるかと思いますショック!キラキラ

史跡見学用の階段は、西館跡から長い階段が1つ整備され、途中、土塁の上に降りて、そこから更に下に降りる階段が1つ整備されていますニコニコ音譜


階段を降りて行くと【枡形状虎口】の全容が見えてきましたニコニコ音譜


枡形状虎口の中段部分の土塁で、西館方面を振り返って見ると、枡形の【土塁】、【通路跡】、通路跡に散乱する【石材】を確認する事が出来ますねキラキラ


土塁の上に降りてきましたが、振り返って見るとかなりの高低差ですねショック!音譜


全体を見渡して見ると、2つの枡形が続く、かなり堅固な虎口である事が良くわかりますニコニコキラキラ



枡形状虎口の下の部分まで降りてきましたニコニコ音譜

見上げて見ると、改めて立派な遺構で有る事が実感出来ますね✨


虎口入口部分には【石塁】を見ることが出来ますが、城の遺構なのか、後世の開墾時の物なのかはわかりませんでしたあせる


◆陸奥国・桑折西山城 隠居郭跡/国指定史跡◆に続く