思考より思動 | 毎日真剣‼

毎日真剣‼

自分を表現する場所

おはようございます!!

 

今日は『思考より思動』ってお話しです。

 

思考って言葉についてなんですけど

思うのと考えるのって何が違うのかと

 

さっそく辞書で調べると

 

【思う】

 

心の働きの対象とする。

 

    心に浮かべる。心が引かれ、または心がそちらに働く。

   「昔を―」

    

    《「…と―」の形で、または形容詞・形容動詞の連用形を受けて》 

    感覚的に、または結論として、…だと心にとらえる、または感じる。

   「あすは雨が降ると―」

 

【考える】

 

    あれやこれやと思いをめぐらす。その事について、心を知的に使って判断する。

   「よく―・えて物を言え」

.

    新たなものをくふうする。考案する。

   「もっとうまい手段を―・えよう」

 

要するに「思う」というのは「心の動きそのもの」であるのに対して

「考える」は「心の動きに対して知的に判断をする」ってことのようです。

 

でよく、スピリチュアルとか引き寄せの法則ではジャッジをしないって

フレーズがよく出てきます。

 

湧いてきた思考に対しての判断をしないってやつですね。

 

まぁ判断をしないっていうのも判断じゃないの?

ってツッコミどころもあるんですけど(笑)

 

それは置いといて

 

例えば誰かを好きという思いが湧いたら

それに対して告白するかどうか、したらどうなるか

ということを瞬間的に考えると思います。

 

それによって行動が変わります。

 

つまり、思う→考える→動く、という流れになっているわけです。

 

で今日の提案としては、思う→動く→考える

 

にしてみたらどうかってことなんですよ。

 

すると体験が先に来るので

 

今まではこうしたらこうなるって思ってたけど

どうやらそれは自分の思い込みだったんだと気づきます。

 

そうすると観念がはずれて、新しい考え方が持てるようになります。

 

そしてこの新しい考えというのが新しい自分になるというわけです。

 

早速今この瞬間屋島に登りたいという思いが湧いたので、

朝一の降水確率50パーセントでしたが考える前に動いてみました。

 

結果、素晴らしい景色を観ることが出来ましたよ(^^♪

ということで、考える前に動くことで経験できることってたくさんあると思います。

 

その結果失敗したとしても、その経験から学ぶことは頭で考えるだけでは

辿り着けなかった場所に、僕達を運んでくれます。

 

思い立ったら吉日って言葉がありますが、その通りだと思いました。

 

思って→動いて→考える

 

そしてまた思って→動いて→考える

 

これの繰り返しが理想的なスパイラルじゃないでしょうか?

 

思って→考えて、だと結局動けないことって多いと思います。

 

子供達を見ていると、自然にこのスパイラルで生きてるなって思いました。

やっぱり子供達から学ぶことって多いですね。

 

今日も真剣に最後まで読んで頂きありがとうございます!!

 

コメントもお待ちしております!!

読者登録してね

ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします!!


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村