株式会社データフォースのブログ -10ページ目

マルチプラットフォーム

こんばんわ
システム課のFです。

様々な端末で同様の動作を求められる昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。

最近、PSO2というゲームをはじめました。
詳細はgoogleに検索していただくとして、基本プレイは無料。。。だそうです。
ゲームシステムをフルに使いたければ、月額1300円から課金する必要があるらしいです
で、1ID1キャラ目無料で、2キャラ目から500円
ミッションは基本プレイなので無料ですけど、オンラインゲーにありがちな一部システムが有料
それが良いのか悪いのか私にはわかりませんが、キャラメイキングがスバラシイのでオススメです。

そんなPSO2がマルチプラットフォーム化するらしいです。
久々にゲームをする私のイメージでは、マルチプラットフォーム=ただ複数のハードウェアに対応するだけ
というイメージでした。
それが最近では、どうやら事情が違う様子です。とりあえず下記サイトをご覧ください。

PSO2マルチプラットフォーム

驚きですね。
あ、X-BOX360が掲載されていないこともそうですが
まさかのios&androidに対応

しかもデータ共通、さらにゲーム導入費用無料
どんな風になるのか、想像もできませんが…
ひとまず操作方法がチンプンカンプンなので、まっすぐ走ることから始めたい次第でございます。

レアなアース

こんにちわ
システム課のFです。

錬金術が、埋蔵金が、みんなが追い求める金、きんぴかです。

あ、口内炎直りました。
塗り薬で二晩もすれば完治です。うわーい

とある微生物の排泄物から金が作れるようになった そうです。
現代の錬金術とでも言うのでしょうか
これが実用化されれば、金の価格が大暴落してしまうのでしょうか
そうなるとマーケットが大荒れですね

ロシアでは大量のダイアモンドが出土して、
中国では独占状態だったレアアースが在庫様状態になってしまったらしいですし

十年一昔とはよく言ったものですね。大体が10年も経ってないけど
微生物産24金、私が生きている間に市場に出回るのか気になる次第でございます。

何もかもが億劫に

こんにちわ
システム課のFです。

わずかなホコロビが何もかもを総崩れにする昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか

私は舌の下側?に口内炎が出来てしまって
会話が億劫、食事が億劫、水を飲むことすら大変
そんな状態でございます。

うーん、口内炎
以前、ホントは怖い家庭の医学という番組を見ていたとき
舌に出来た口内炎、ほんとはガンかも!?というようなコーナーを見ました。

来週まで…いや。。。今週末までに改善できなければ、
歯医者さんに行こうかと思います。というような記事を書いている矢先
アメーバニュースで行っては行けない病院の特徴とかいう記事が…

幸い、私の近所に該当するような場所は…あるんだかないんだか…
パッと見なさそうです。あ、私の近所は小児科だらけなんですよね
そいで歯医者が2件くらいしかない。私の地元じゃ考えられない光景です。
※私の地元は石を投げれば床屋と歯医者に当たる、という具合でした。

どうなんですかね、地域性なんでしょうか
ともかく皆様も健康にはお気をつけくださいませ。
それは本当にただの風邪ですか?なんてことになら無いように。。。
私も健康管理には気をつけたい次第でございます。