漢方薬とオゾン療法 | ~マルチーズ☆モコ太の日記☆~

~マルチーズ☆モコ太の日記☆~

マルチーズモコ太のブログへようこそ♪
わんこ初心者といいつつ、モコ太はすでに立派な成犬に。
でも 今でも不思議と発見がいっぱいの毎日を送っています。
このブログを通じて沢山の方と交流できたら嬉しいです。
ただいまモコ太の妹を募集中~☆☆☆


今日は、漢方の病院へ


爽やかな暑さで気持ち良い日でしたけど、何となくもう夏も終わり…かな


モコ太の車中や病院での様子を画像に収めたかったのだけど、モコ太ママのiPhone📱ったら(初期の6。何年前?)バッテリー残量100%なのにカメラ起動すると電源落ちちゃってぇ…外出先での写真がございません
来週末 iPhone 8 発売と聞いて、それまで何とか乗り切ります


話しは戻りますが


先ずは カウンセリングで
前回の診察時のデータを頂きました。
{8DFE27FB-71B9-4BFD-900E-08EFFF4298BD}

アンバランスなグラフ、高く尖った所がモコ太の悪い所。

トライアル的に始めた漢方薬の量を 少し増量することにしました。
お薬も 朝飲むものと夕食時と就寝前。
いつものお薬と ハーブと漢方薬💊🌿結構な量ですはぁ 
今までは覚えていたけど、ちょっと自信ないし 間違えたらいやだから、冷蔵庫にこんな内容を貼ることにしました。

コンセーブ
オメプラール
ウルソ
イーケプラ(1日3回のため外出前帰宅後ともう1回どこかで調整)
イソバイド(同上)
冬虫夏草(ハーブ)
スカルキャップ(ハーブ)
源気(漢方)
 

コンセーブ
イーケプラ
イソバイド
臭化カリウム
シベリア(漢方)
スカルキャップ(ハーブ)


就寝前
静心(漢方)

頑張るぞモコ太〜 ごめんね、お薬ばっかりで


そしてそして、初めての オゾン療法
アンチエイジングや病気の予防にも良いって
モコ太ママもやろうかしらん


お尻に細いチューブを挿入して、そこからオゾンガスを注入するんです
1分も経ってなかったかな。あっと言う間に終わってたしっかり脳にも到達し、2-3日はすごく元気になるのだそう。

モコ太も気が付けば 中年犬。
オゾン療法はお値段も思っていたより安いし、 これはずっと続けてみようかな
また来週も予約を入れました。


そして帰宅後 の様子。
 元気です

お昼寝マットをあちこちへ連れ回します

{42EB5EB8-3DF8-4BDB-A9E1-E067A7BC9A6E}

運んではカミカミ。運んではカミカミを繰り返します。狩猟本能が芽生えたか?
{B94BD118-209A-48DA-89FF-84E2A7D05E32}

そして

{256C6329-DAB0-4259-97B4-D8015270A2AB}

出ました
初の お昼寝マットにマウンティング


おもちゃにマウンティングはあるけど、このお昼寝マットにするとは
元気な証拠かな

今週は また 大学病院での診察。
肝臓の数値が回復していますように


発作から半年。
そろそろ 私も精神的にも体力的にも厳しい…

オゾンガスさん 漢方薬さん ハーブ様 何でもいいから 何とかしてください〜

これ以上病気出てこないで〜