漢方始めました! | ~マルチーズ☆モコ太の日記☆~

~マルチーズ☆モコ太の日記☆~

マルチーズモコ太のブログへようこそ♪
わんこ初心者といいつつ、モコ太はすでに立派な成犬に。
でも 今でも不思議と発見がいっぱいの毎日を送っています。
このブログを通じて沢山の方と交流できたら嬉しいです。
ただいまモコ太の妹を募集中~☆☆☆

漢方のお話しの前に、
前回のブログにある 脚を舐める行動について、誤解や心配を招くといけないので補足しますね


モコ太は、パピーの頃から、 眠い時や怒られた後、気を紛らわせたいような時に ペロペロと舐める仕草をよくしていました。みなさんのわんこちゃん達と同じように。

この病気になってからですが…
舐める事がまるでお仕事のように、暇さえあれば、せっせとせっせと舐めるという行動が顕著に現れています。
発作の前や調子の悪い時は、ドアやテレビ台、ゴミ箱、テーブルの脚まで、普段絶対に舐めないものを舐め、ただ何もしていない時も、訳もなく舌舐めずりをします。

舐め舐めしていて、可愛い〜 のレベルを通り越して、ちょっとあなた変よ、大丈夫?と思うレベルなのであります

個体差もあるだろうし、この舐め舐め作業は、あくまでも、モコ太の 以前と現在の差でありますので、みなさんのわんこちゃんとは比較しないでくださいね〜





今週は、
水曜日、かかりつけ病院にて門脈シャントの検査、
金曜日は大学病院、
そして昨日土曜日は、 初めての病院へ行き、 漢方、鍼、オゾン療法のカウンセリング。

病院が続きました



モコ太は今まで、 レストラン、トリミングサロン、どこに行っても お利口さんに じっと静かに待てるわんこだったんだけど…ね

発作を機に、パニックになり易くなっています。病院行き過ぎなんです


今回の病院は〜
すごく綺麗で 猫ちゃん専用待合室なんかがあり、そして モコ太のような仔のための 個室待合室があって助かりました。っていうか、すご〜い


個室で不安げに待つモコ太さん↓
{F22D6633-1966-49B3-BC67-C7E442F936C6}

病院 いい加減にしてくれよっ…てなお顔

先生から、
五行説のお話しをして頂きました。
今モコ太が弱い所と それを補う所 などなど。

不思議だけど、話を聞いていると モコ太の症状としっかり結びついてしまう。


それから、肝臓系に効くツボとマッサージをして頂き、マッサージの方法を伝授。


漢方を先ずはスタートして、モコ太の弱い部分 木 の部分を補助してあげる事と、オゾン療法とを併用していく方向です。
鍼は、モコ太が慣れてからでないと かえって刺激して緊張と興奮をさせてしまうため、様子を見ながら取り入れていくことにしました



今回の漢方
{452AB7F3-5408-436D-944D-0648F48F5B25}

{AAD73E6B-3C47-4A40-B70F-C52421ACEB12}

毎週通院になりそう車で15分だから、かなり楽。


あと、東洋医学の影響を受けたとか、綺麗だからというのではなくて…
そこの病院は、 気が良いというか…居心地が良くて 気持ちがサッパリする場所でした。

また行かなきゃ でなくて、また行きたいっていう気持ちになる珍しく 何かすごく良い?場所でした。


と、明るく締めたかったんだけどね〜


も、も、門脈シャントーーー!!!
の血液検査が〜
あ、あ、あやしいと、先程かかりつけ病院の先生から聞いて
またまた動揺が隠せないモコ太ママです。

次回の大学病院で、造影検査が必要だって

もし 門脈シャントだったらさ、もう笑うしかないな、こりゃ


モコ太への愛情は こんな話になればなるほど 倍増ですよ