いよいよ明日は年に一度のスーパームーンです。地球に35.7万㎞まで近づきます。もちろん明日の見所は、お月様が大きく見えるのですが、右上に土星が輝いています。天文シミュリーターは31日21:00の時刻を描きました。早くも夏の星座サソリ座は南を越えて西の空に。天の川もやや西に傾いています。
これは明日の4:00の空を描きました。東の空には燦然と金星が輝いています。東の空はにぎやかです。それもそのはず冬の星座オリオンやおおいぬ座のシリウスが輝いています。真夏のオリオン。地球は24時間で一周するので南天で一時間で15°東から西に星は動いていきます。
あと四ヶ月すれば冬なのですから、朝になれば冬の星座が出ているのは当たり前のことなのですが、実際に出ているのを見ると季節の移り変わりがよくわかります。逆に厳冬期の御嶽山の中腹で東の空にサソリ座が昇ってきました。あまりにも大きく見えるのでいつまでも見入っていました。真夏のオリオン、真冬のサソリ座、どちらも不思議な光景でした。