さくまんですフグ

第11回の食べ合わせ【ヘルシー?クリスマスケーキ】は残念ながらeatメニューには認定されませんでしたナイフとフォーク(pハートブレイクqω・`)


でも私個人としてはオススメなので、興味のある方は第11回D-VOICEを聴いて作ってみて下さい!!(。・`∀・)ъ

こんにちにゃん!お久しぶりです。しょこたんです!

毎度のことながら間が空きすぎてしまってすみません。m(_ _)m

実はこの一ヶ月の間に私はお茶を習い始めましたー!
まぁ始めたのは一週間前から何ですけど。(^^;)

毎週金曜の午前中に一時間半くらいの時間で習ってます。
最初は周りの人と差があるので、マンツーマンの個人指導をしてもらってます。

スゴく緊張するけど、礼儀作法を学ぶにはいい機会なので頑張ります!
私自身も日本茶や和菓子とか大好きなので、毎回スゴく幸せです。(* ´∀`*)

着物(浴衣ですが)も自分で着付けるのですが、ちょっと日舞の授業を受けていればよかったなぁと思います。浴衣の畳み方とかもね!
きっとジョニーやさくまんは一人でできるんだろうなぁ。

私も少しずつ作法をマスターしていきたいです!
また来週も頑張るぞー!
お久しぶりのジョニーですニコニコ

大体いつもは、イベントMCなどで休日がお仕事…汗ということがよくありますが、嬉しいことにGWにお休みを貰って、青森に旅行してきました音符

青森の観光の定番、浅虫水族館にも行ってきましたよ長音記号2ペンギン

浅虫水族館で一番最初に見たのが、このウミガメさんひらめき電球

堂々としてて迫力がありました!!キラキラ

   どーんっドンッ
デジア声優学科パーソナリティー班のブログ-P1000048.jpg

スゴいでしょ!!この貫禄ドンッ

この休みで羽伸ばせてよかったぁキラキラ

それに、デジアの先生が「色んなものを見て感性を豊かにするのは大切なこと」って言ってたなぁひらめき電球

お仕事の時にどこかでいい影響が出てきたらいいなアップアップ

お久しぶりです。こんばんにゃん!しょこたんでーす♪

うん。これから私の挨拶、『こんばんにゃん!』に決めた!

四月もそろそろ下旬なのにまだまだ寒かったり暑かったりしますね。
今年の春はいったいどうしたんでしょうね?

でも春は迷子になってても、ちゃんと少しずつ訪れているみたいです。

デジア声優学科パーソナリティー班のブログ-F1000044.jpg
デジア声優学科パーソナリティー班のブログ-F1000047.jpg

やっと桜が咲いてきました!
場所によっては満開になってるところも増えていています。

やっぱり春は桜が咲かなきゃ始まらないよねぇ。

そんな桜が咲く中でお茶とお団子でお花見したら最高だろうなぁ。
早くぽかぽか陽気の続く日が来ると良いですね。


では暖かい日の花見を夢見ているしょこたんでした。

こんばんはー!しょこたんです♪

今日は久々に映画のDVDを借りて観てました。
借りてきたのは、『スマイル~聖夜の奇跡~』。

みなさん、覚えていますか?
第6回目のD-VOICEで私とジョニーが森山未來さんについて熱く語っていたあの映画です!

いつ見てもやっぱり感動します!
演出や演技、BGMなどすごく絶妙で、涙を我慢できませんでしたー!!°・(ノД`)・°・

そして森山さんの切り返しの演技もやっぱり絶妙♪
子供達が一生懸命試合に取り組む姿も泣き所の一つだと思います!
あとは会場全体での大合唱とか?

おぉーっと、これ以上言うとネタバレですねぇ。
(そんなことないと思いますが)
少しでもスマイルが気になった方は、是非一度DVDを借りて観てみてください!


それではしょこたんでした!