だるまん講習会IN四国高松のお知らせ | だるまんブログ

だるまんブログ

生きる知恵である陰陽五行についてだるまんと語るブログ。『だるまんの陰陽五行』(三冬社)より発行。

いよいよ今週末です!
お待ちしております。

▶四国講演会   平成28年7月31日(日)
タイトル 「こんなとこにも陰陽五行!」
時間  午後2時~午後4時30分
場所  高松市香南歴史民俗郷土館  高松市香南町由佐253-1  087-879-0717
費用… 3500円
地図  http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunkabu/rekisi/kounan/akusesu.htm
お申込み… 堀内歯科クリニック(045-664-3864)メール… daruman.info@gmail.com
 陰陽五行をわかりやすくマンガで記した『だるまんの陰陽五行』の著者、堀内信隆が高松にやってまいります。
ところで、陰陽五行ってご存知でしょうか?「木」「火」「土」「金」「水」で森羅万象を読み解くためのモノサシなんです。
東洋医学、暦や十二支、さらには易学、歴史、哲学、そして儒教!わたしたちはどこから来てどこに行くのか。そんな膨大な謎から、今この時をどう生きるかという現実的な対処まで、さまざまなことを読み解くためのツールでもあるのです。さらにおもしろいことに、神社や仏閣についても五行的に探求していくことが可能です。高松講演会では金刀比羅神社の奥社の謎の二体の面の謎についても言及してみたいと思います。
この機会にぜひ陰陽五行に触れてみてください。 ふるってご参加ください。お待ちしております。