クールだぜぃ ー 音はキースほか | Roll of The Dice ー スパイスのブログ ー

Roll of The Dice ー スパイスのブログ ー

稀に・・・となるかも、ですが、音楽や演劇、書籍について書きたく思ひます。

まるでスギちゃんみたいだが。

 

昨金曜の夜、ワタクシはこの動画に耽溺。

◆ドキュメンタリー『放蕩息子の帰る場所』

 

 

アーサー・ホーランドって知ってる? サンボマスターでバイク乗り。十字架背負って米国・日本を行脚した、現代のロレンソ了斎。

※ロレンソ了斎とは、戦国〜安土桃山時代の琵琶法師。むろん盲目であり、例のザビエルの説教を聞いて開眼。名説教師として知られる。

 

アーサー・ホーランド先生(サムネの右下)が創設したのは『ミッション・バラバ』といって、ガチの元ヤクザかつ、現クリスチャンからなるユニット。イエス=キリストが十字架刑に処せられるその刹那、隣で同じく十字架にかかった盗賊、バラバから命名。

京都のあのベラミ事件で、田岡三代目を撃った鳴海清。彼を輩出した大日本正義団の吉田氏(いまは牧師)も、このメンバー。

 

上記動画はしかし、ミッション・バラバではない。山口組に住吉会、錚々たるヤクザ稼業の人々が、主イエスのお招きでコペルニクス的転回。サムネの左下・兼光牧師なぞ現役時代に改心。いやマジであり得ないって。

まあ、じっくり見てください。めっちゃクールだから。

 

マタイによる福音書にはこうある。

 

「丈夫な人に医者は要らない。要るのはもっぱら病人である。

わたしが来たのは義人を招くためじゃなく、罪人を招くためである」

 

ヤクザが罪人であるかどうかは意見の分かれるところだろう。法律違反を度重ね、いわゆる「反社」であってもなお。

キリスト教が言う罪人(つみびと)は、世間的・常識的・人間社会的のそれを必ずしも指さない。「はぁー。今日オレ、あいつをディスっちゃったなあ」。これも罪人である。

然して己の罪(闇)は、圧倒的な光に照らされて初めて見える。そんなことである。

いかに

 

「ボク、何にも悪いことしてないもーん。真面目に働き法にも触れず、きちんと税金納めて生活保護なんか貰ってないし。在日朝鮮人じゃないし純粋無垢の日本人だしぃ✌️」

 

などと言っても無駄である。キリストの神は、そんな君の心の奥底を、じっとじーっと見てはります。

 

法律はあくまで人間社会の約束事。社会の安寧秩序を保つため、法(法学では一般に、憲法を指します)や法律(憲法に基づいて制定される、下部法=一般法を申します)はもちろん必要。

ところがキリストは、あなたの心底を暴露する。聖書や何かによってそれを日の下に明らかにする。

 

絶対的他者とはかくも恐ろしいわけだが・・・とまれそんなベクトルでは、ヤクザもカタギもフラットなのです。「意見が分かれる」と書いたのは、そーゆー本質的な意味に於いてでございます。

 

で、キリスト=イエスはカタギであろうがヤクザだろうが、ガチの罪人をこそ招き救うてくださる。

どのように救ったのか。

 

君の罪を贖うため、自ら十字架刑に処せられて死んでくださったのであります。

 

ヤクザは親方こそ命。親分が、ある日あるとき「あそこにいるカラスは白いよなあ」。そう言った瞬間、黒いカラスも真っ白に。兵隊的には。

そんなガチ親分でも、いち兵隊のために死んではくれない。むしろ兵隊を突撃させて、死なす。

 

いっぽう、主イエスは真逆。

 

上掲動画の、元ヤクザ連中が異口同音に語る。「わたしは光を見た」と。

ここで一発ブルース・ブラザーズ。Do You See The Light?

◆音はJB。

 

 

ヤクザつーのは血が熱いですからねー。悪にもイケイケ・いったん反転したら善にもイケイケ。そりゃぁ光も見るでせう。

 

こと極道にとって、この御言葉は刺さるのではないか。

 

「わたしがあなたの傍らを通ったとき、あなたが血の中に転げまわっているのを見た。

わたしは血の只中にいるあなたに言った。『生きよ』」

 

ー エゼキエル書、16章6節

 

では音楽。

◆キースリチャーズ初のソロアルバム〝トーク・イズ・チープ〝より。いわく「過ちを犯すな」。

 

 

 

続いてボビー・ウーマック。動画のコメが実にクール。

 

「6年もの間、わたしは妻に一所懸命尽くしました。

ところが妻は、浮気をしておりました。嗚呼。

 

離婚が成立し、わたしは娘の養育権のみならず、

裁判を支援してくれた弁護士までゲッチュしました。氏は私に言いました。『これからどうしたい?』。

 

わたしは答えました。『ディズニーランドに行きたいぜ、イェー❤️』」

 

◆もし君が、寂しいと思っているのなら

 

 

この曲80年代ぽいよね。トータル的にクールだろ?