コロナワクチンを巡る冒険(笑)ー その2 | Roll of The Dice ー スパイスのブログ ー

Roll of The Dice ー スパイスのブログ ー

稀に・・・となるかも、ですが、音楽や演劇、書籍について書きたく思ひます。

本日、ワクチン2回目を接種しました。遅っ。

いや遅くなったわけは、前回をご参照(↓)

 

接種会場、まだ結構打つ人おったねー。なんなら前回よりも多いくらい。

お年寄りもちらほら見受けられ、ほーら遅くなったのは俺のせいじゃない。

 

1回目を接種した時には副反応らしい副反応もなかった。人にもよるが概ね老人は、副反応薄いとは統計(や、身近な人の証言)が示すところ。

でも、2回目の方がキツいっつーじゃないですか。

 

怖いよー怖いよー。

 

事実、当該の文章(1回目接種時)をお読みになった、俺より3つ上くらいの先輩いわく

 

「38℃くらい熱発しましたよ」

 

アジすか!

 

それじゃあなた、週末のレースは回避じゃないですか。1℃上がってもはぁはぁ言うっつーのに。

しかし本日、会場で事前の検温されたところ、「35度9分すね」。

おお、それなら1℃上がってもまだ平熱♪ ← 私の平熱は、36度6分くらいです✌️

ところが。

 

自分は糖尿病という基礎疾患を持っておる。当然事前に申告す。

すると問診のお医者さん、

 

「熱発したら、血糖値がぐんと上がりますからねー」

 

えっ? それは困る。いくぶん落としたとはいえ、ただでさえHgA1C、高止まりなのに。

いっぽう、「だからっちゅーて食わないと、低血糖を起こす恐れがあります」。

 

これ、以前読んだぞ。

 

「村の入り口のところで、受け持ちの看護婦が私に語った。彼女はその顔付きにつり合わぬ不思議な声をしていた。音楽的な、震えるような声だ。

『ゆっくり行くと、日射病にかかる恐れがあります。けれど急ぎすぎると、汗をかいて、教会で寒気がします』と彼女は言った」

 

「彼女は正しい。どのみち、逃げ道はないのだ」

 

ー アルベール・カミュ『異邦人』

 

逃げ道はない。せいぜい日常的に服薬しているものと解熱剤を枕元に置くのみ。

大量に、茶ぁは買ったし食料も。

 

なんならマキロンも。えっ?

 

なので音楽。今日もスライダーズ。

◆Boys Jump The  Midnight

 

 

◆ハートに風穴

 

 

どうせ明日はアレやけん、今日のうちにぽんたくん、遊んであげまとうかね。

 

TS3V0034.jpg

 

Let It Roll。