伏木曳山祭「けんか山」 | ぶらり散歩で写真

ぶらり散歩で写真

街中を歩いて日常の風景を撮っています。
気付かなかったこと知らなかったこと毎日が発見です。

今日は「お茶漬けの日」、煎茶の創始者であり、永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎の命日ということで、永谷園が2012年に制定しました。

 

非情に私的な記念日かもしれないです。でも永谷園のお茶漬けは有名です。

 

 

今日の写真は15日の散歩風景です。富山県で伏木曳山祭を見て来ました。

 

 

伏木曳山祭は曳山をぶつけ合うことから通称「けんか山」と呼ばれています。

 

 

去年も行きましたが街を散策して疲れたうえ、見物場所も確保出来なくて夜は早々に帰りました。

 

 

今年は夜の「けんか山」を見るため歩き回るのを止めました。

 

 

その所為で写真は殆どありません。

 

 

ここの祭りは法被に地下足袋が基本的な姿です。

 

 

粋で良いと思います。祭りは2日間、2日目のこの日が本祭です。

 

 

祭では6基の曳山が花傘や彫物を飾り付けた花山車となって、威勢のいい掛け声と共に 伏木の町を練り歩きます。
 

 

夜は提灯で飾って通りを巡り、「けんか山」を行った後また町を回ります。2回「けんか山」が組まれています。祭りは午前から深夜まで延々と続きます。

 

 

桟敷席が見えています。下2段が4000円で他は3000円とか。

 

 

今回は中央から離れた最前列の場所を確保しました。

 

 

この広場と他の場所の2か所で「けんか山」が行われます。

 

 

折り畳み椅子持参で6時過ぎから7時半の開始まで待ちました。辛抱強い自分を褒めて上げたい(笑)

 

 

今回は殆どビデオで撮っています。写真はどうせブレるだろうから止めました。

 

 

町を巡って広場にやって来ました。

 

 

先日Win10のバージョンアップでパソコンが可笑しい。訪問先毎にログインを要求される。一度ログインすればいいのだけどこれが面倒。ノート見ながらIDやらパスワードやら。

 

 

おまけにビデオを編集しようと思ったらビデオソフトのPlayMemoriesは動画がスムーズに動かない。

 

 

ソフトを変更しようと教えて貰った「Windowsムービーメーカー」は正式な配布が終わっていた。

 

 

誘導されてクリックした「無料ダウンロード」のソフトはファイルを保存する段階でお金を要求してくる。少ししか使わないのに有料はとはなんだ。

 

 

からくり人形が動いていました。昼間は人形の方向に動くけど夜は進行方向が逆です。

 

 

ビデオは64GのSDカードが満タンになったというのに満足に編集出来なくなってしまいました。

 

 

「けんか山」が始まると皆さん身を乗り出すので頭が邪魔。そばで見ていた女性2人は中国人。

 

 

月もまずまず見えていました。久々に見た月です。

 

 

最後に「奉祝」の垂れ幕が下ろされたのにブレてしまった。