JAPANESE GRILL & CRAFT BEER TATSUと、出国手続き【成田国際空港】 | 双子と共に外食日記。

双子と共に外食日記。

ノリ(夫)双子と四人家族です。
外食&おうちごはん日記です。
たまに
ぴぴぃ(私の父)と、アンクル(私の弟)も出てきます。

前回のblog



新千歳空港飛行機→成田国際空港へ。


第一ターミナルへ到着。

双子、初成田国際空港です。

ここから出発で~す。

出発は夜なので
とりあえず空港内をウロウロ

展望デッキに出てみます。
4000メートルの滑走路がみられるデッキは
横に細長いです。

フライングホヌが2機停まっていました。
初めて見ます。


その後
疲れてきたぴぴぃはラウンジへ。
ボーッとしていて忘れていましたが
ドル$に両替しようと思っていたの忘れてました!!

先日、ヨーロッパ行った時
以前はやっていたホテルでの両替が
現在どこもやってなくてかなり困ったので。
円安で、ホテルも円持ちたくないんだってネガティブ

千葉銀行がレートいいって聞いたので
慌てて千葉銀行へ。

18時までなのに、ギリギリでいったら
Closeの文字が驚きガーン
し…しくった。
時間たくさんあったのに悲しいタラー

ボーゼンとしていたら係の人が
米ドル💰️ならば両替してくれると言ってくれて
本当にギリギリセーフでした。

日本円を約7万円エクスチェンジしましたよ。
$442

真顔ガーン

円安辛い。

と、とりあえず
細かいドルを沢山持てて
これでチップの心配はいらなくなりましたよ。
私の場合、1$札を22枚、$50と$100札は無しで
とっても細かくしてもらいました。

大きい買い物はカードで買えばいいし
大きい金額のお札の使用は
アメリカ本土だと結構嫌がられるので。
ハワイだとどーなんだろ?

この後、ぴぴぃがラウンジから出てきて
荷物検査やイミグレを通り
出国してから空港内をブラブラしました。

ぴぴぃと私の小腹がすいたので
何か食べようとなりました。

お店の外観

色々なクラフトビールかな?
あって
ビールすきなら良さげなバーでした。

豚肉生姜焼定食

生姜焼は、丁度いいあんばいの味付けで
お米も美味しかったです。

お味噌汁も、ホッとしますね。

一先ず最後の日本食です。
味わって食べましたよ。
生姜焼のタレが服にぶっかかって
エライ目に合いましたが
面倒なのでちょっと拭いてそのままです。

双子は、コンビニのお握りやらデザートを食べて
搭乗口へと向かいました。