産後の虫歯治療ラッシュ

テーマ:





​ご覧いただきありがとうございます


​産後の虫歯


事の始まりは第二子妊娠中、いつ産まれてもいいですよ〜の時期。


食事中に歯が欠けて、歯医者さんに連絡。



結果、虫歯でした🦷あせる



つわりで歯磨き粉がダメになり、磨いたあと毎回冷凍のグレープフルーツやラムネとか何か食べないとダメオエーなのが出産まで続いてたので、虫歯があってもおかしありませんでした汗




出産間近で仰向けが大変だろうという配慮で、かけた部分だけを診て→埋めてもらっただけで終わり、産後なるべく早く治療に来てねと言われ終了。


この時、歯医者にかかるのは10年ぶり位でした…

正確には最後にいつ行ったのかわからない位でチーン



産後すぐには行けず。というか行かなきゃとおもいつつ先延ばしに。




しかし!


欠けた歯と、もう一本の歯が痛むようにガーン




で、虫歯トータル4本、うち2本は根管治療をしないとダメな状態でしたゲロー




なかなか都合のよい日に予約が取れないのもあって、全部治療が終わるのに約半年かかりましたあせる



治療終了後、自費で歯全体の検査を勧められて受けるつもりでしたが、予約が全然取れなく痛みもないのでまたしてもすっかり先延ばしに……




で、先日また歯が欠けて悪夢再びガーン



歯医者さんへ行き、2本歯が欠けてたけど幸い虫歯ではありませんでした。


検診予約、1ヶ月以上取れなかったケドその場でしっかり予約を入れてきたので、ちゃんと行ってくる予定です!









フッ素が多く配合してそうなものを購入してできる範囲で対策中🦷

あとフロスも大事らしいです。


めんどくさかったり自分の中で何かしらを言い訳にして使用しない日が続く時も←



あと酸が歯に良くないというのもネットで見たので、産後ほぼ毎日飲んでた炭酸水の飲む頻度も減らしてます悲しい
















daranmamaのプロフィール
購入品
daranmama