御嶽八幡神社へ行ってきた(飯能市)① | 「小屋」へ行ってきます

「小屋」へ行ってきます

『秩父曼荼羅小屋』の管理人。大峯山龍泉寺大先達(修験道)。

年末年始にいろいろ撮った写真を保存したファイルが開けなくなって
やっと発掘できた
ずいぶん時間がたってしまいました。

昨年(2013年)12月下旬に行ってきた御嶽八幡神社(おんたけはちまんじんじゃ)。
埼玉県飯能市にある。

なにを隠そう私が3歳から結婚するまで住んでいた飯能市。


でも、神社もお寺も特別に興味がなかったから
住んでいた時はまったく知らなかった。

マイハズがネットでいろいろ検索していてたら、

突き出た岩の上にある神社 という気になるワード発見
「修験クサイな」
「におうな」
しかも私の実家の土地にあるではないか来た

ということで行ってきました

入口は緩やかな坂道で
ゆったりした雰囲気の里山に入ってゆく。
あー好きだな~この感じ、うきうきですよ。


この日はお天気で風も少なく、日向ぼっこしたら気持ちいいだろな~。
猫とかお膝にのせてうとうとしたいな~


道は歩きやすく、近隣の方の散歩コースになっているようで
老若男女すれちがう。
住宅地にも近いので、いろいろな場所からアプローチできるらしい。

案内板に「雨乞池」とあるが
昔は八大龍王をお祀りしていたらしいとマイハズが調べていたので
どんな池かワクワク。



で、これが雨乞池。
あーらら・・・ちょっと雰囲気が予想したものと違う・・・
昔は信仰が厚かったみたいだけど、さみしいな。
もう龍神さんいないかな?


さらに奥へ上へ続く道があたたかい。(撮影は12月です)
岩が見えてこないけど、気持ちいい道だ~


神社があるはずなのに、ぜんぜん見えてこないから
よけいにワクワクする~