絶対自動車による移動は禁止にしないと東海地震地震特別措置法に矛盾する | バビル3世(V)o¥o(V)AIは仏陀に成るの(@_@;)真空無我*人牛倶忘*正義道徳良識

バビル3世(V)o¥o(V)AIは仏陀に成るの(@_@;)真空無我*人牛倶忘*正義道徳良識

脳=科学者+芸術家以外はターミネータ・アンドロイド・AIと入代ってしまう(@_@;)

津波防災で確実なのは、
沿岸部から3km圏は居住禁止にすればいいだけの事。

3連動の宝永地震クラスの巨大地震が起きれば、
10分間は揺れ続けているから串本等の震源地付近の沿岸は、
その最中に5分程度で高台に避難しなければ助からないらしい。
論理的に無理な場所に住んでいる事に成る。
熟睡している最中に発生すれば、
地震発生から10分以内に津波が到達するような場所は、
助かるはずが無い。

大阪の場合、
津波が来る一刻を争う状態で信号機が作動していても
殆どの人は守らないと思う。
こんな非常事態に一般人が自家用車を動かせるようにしてしまうと大事故が多発すると思う。

東海地震予知の場合に発表される
地震対策特別措置法の「警戒宣言」後の対応で
車での移動は禁止。
と成っているから現行の法律に矛盾すると思う。

大阪では、在日朝鮮人が自分勝手に車で移動するはずだから
交差点での事故で歩行者にまで事故の巻き添えを受けると思う。

防災の専門家が自分達では決める事ができなくて、
現場に臨機応変に対応しろと言っているように思う。
無責任な話だと思う。

車での移動を禁止すれば、
広い道路が緊急自動車と歩行者の為に優先的に使われるのだから
安全で確実だと思う。
車で避難する必要がある様な不便な所に居る方が間違っているのだから
普通のまともな人達の事を優先して避難方法を考えるべきだと思う。

老人や弱者は、危険な沿岸部のような所に住まずに
内陸の公営マンションか老人ホームに住めば良いと思う。

車の渋滞や事故の事を考えていないように思う。
津波の被害は、渋滞が無いような田舎だけとは限らないのだから
一律に禁止すれば迷いも無いし間違いも無い。
都市部で車の使用を認めたら自分勝手な奴が大事故を起こして
避難どころでは無くなるはずだ。
自動車関係企業に買収されたのか
車の使用禁止に反対する勢力に負けたのでは無いだろうか。


引用***
東日本大震災後の地震・津波対策を検討している
国の中央防災会議専門調査会
(座長=河田恵昭・関西大教授)は24日、
津波からの避難方法を、
現行の「原則自動車禁止」から、
原則徒歩」に変更する方針を決めた。
大震災で車で避難した生存者が多数いたのを受け、
高台が遠い場合や高齢者の場合など、
実情に応じて車の利用も認めることにした。
28日にまとめる最終報告に盛り込む。
また、想定される東海、東南海、南海地震などでは、
早い津波の到達も予想されるため、避難ビルや避難路の整備で、
「5分以内」に避難できる地域作りを目指す方針も盛り込む。
国は地域防災計画の手引で、車での避難について
「渋滞や事故のおそれがあり原則禁止」としている。
しかし、内閣府の調査によると、今回の震災では、
生存者の6割が車で避難していた一方、
その3分の1は渋滞に巻き込まれたと回答していた。
車が避難に役立った面も否定できないため、専門調査会は、
「原則徒歩」とし、各自治体が地域事情に応じて検討するよう、
最終報告書で求めることにした。

(読売新聞)
***

引用***
東日本大震災を受けて地震、
津波対策を検討している政府の中央防災会議の専門調査会
(座長・河田恵昭関西大教授)は24日、
津波発生時に5分を目安に避難を完了できるよう、
まちづくりをすることが望ましいとの考え方で一致した。
28日に予定する最終報告に盛り込み、
今回の震災を踏まえ見直す国の防災基本計画にも反映させる。
今後30年間に発生する確率が高い東南海、南海地震では、
津波が地震発生後約5分で沿岸に到達すると想定されているため、
避難時間の目安とした。

(時事通信)
***