ロケーション撮影で訪れた福岡県の海の近く。
自然豊かな結婚式場で撮影が完了して帰ろうと、
“全国タクシー"というアプリでタクシーを呼ぼうとしたら、
「近くに配車できる車両がありません」と何十回も表示されて利用できず、
ネットでタクシー会社に電話をしたら「1時間、2時間以内には行けると思います」と言われ、
帰りの飛行機の時間もあるので仕方なく、
40分間重い機材を持ってハアハアしながら山を下りました。
こういった移動交通手段がないことを「足がない」と言いますが、
実際に足がなかったらとても大変なことです。
先日ホテルの美容室の前で撮影待機していたときに、
美容室から出てこられる方を見ていました。
新郎新婦さんだけでなく、
お母様の留袖などご列席の方の着付けも同じ場所で行われていました。
留袖の柄を見るのが好きな僕は、東京スカイツリーよりも眺めのいい場所でした。
留袖を眺めていたら、何か違和感を覚える方がいらっしゃいました。
なんだろう、とても違和感を抱くのですがはっきりとはわかりません。
留袖の柄が浮き出て動くのかなと少しワクワクしていたのですが、
違和感の原因がわかりました。
その女性の足が一本ないのです。
60歳代ぐらいのその女性は足が1本ないのですが、
まるで2本あるように動き回っていました。
角度がついていて見えないのかとじっくりみますが、どうみても1本無いのです。
留袖は着物ですのでそもそも足はみえづらいのですが、動くときは足はくるぶしあたりでしっかりと見えます。
事故などで足をなくしてしまって器用に歩いているのかなと思いじっと見ますが、
どう見ても足だけ無いのです。
なぜなら草履は1足、つまり草履は2つ動いていたからです。
不思議なこともあるものだ、
とまるでマジックを見るかのように見ているとその女性と目が合いました。
つかつかつかと僕の方に歩いてきました。
ちなみに僕の横にいたアテンドさんは「(´・Д・)???」という顔で僕を見ていました。
アテンドさんには足は2本しっかり見えているので仕方ありません。
特定の人には消えて見えてしまうのでしょうか。
ちなみにその女性は僕が撮影する新郎さんのご親族の方でした。
実在するこの世の人です。
よく芸能人がインスタグラムで足が消えて写ったり、
手が無くなっていたりすることがありますが、
99.9%はただの目の錯覚か写真の技術的に説明がつくものです。
ただ今回は錯覚で理由を付けるにはかなり難易度が高いかなと思います。
ちなみに披露宴の時に移動されるお姿を見ると足はしっかりと見えていました。
新型のジオングだとしても、そんな技は出来ません(‘A`)
その女性が言われていた「よく消えてしまう」足。
なぜ消えてしまうのでしょう、その理由はわかりません。
もしかしたらもの凄い早さで動いているのかも知れない、
などなど想像力をかき立てられる出来事でした。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ブログからお問い合わせの方にお得な特典
前撮り&ロケーション撮影料金無料
手焼き風アルバム30カットプレゼント
など、まだまだあります。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今まで約1600組のカップルの結婚式を撮影してきました。
お二人の結婚式、心とダジャレを込めて撮影させていただきます。
よろしければ運営しているwebサイトのご紹介をさせていただいております、
結婚式のスナップ写真撮影依頼についてなど、お気軽にご相談ください。
お問い合わせが大変多く、空いている日程が非常に少なくなっていますので、
お早めのお問い合わせをおすすめいたします。
撮影のお問い合わせのメールにはすでに撮影予定が入っていても、
48時間以内に必ずお返事をさせていただいています。
●「問い合わせをしたけど、返事がまだ届かない…」 そんな時は【迷惑メールフォルダ】の中をご確認ください。
●スマートフォンや携帯電話からのお問い合わせの場合、設定によりこちらからのメールが送れないことも多いです。パソコンメール、URL付きメールを受信する設定にされて再度お問い合わせ下さい。
それでもメールがないようであれば、 念力かメールで再度ご連絡下さい→
【TV&ラジオ出演】■『Mr.サンデー』(フジテレビ)■『ブログの女王』(テレビ東京)■『MUSIC PLUS』(J-WAVE)■『site9-11』(FMぐんま)
【メディア掲載】■アサヒカメラ2017年12月号(朝日新聞出版)■日本写真家協会会報2017年11月号(JPS)■『本当にあったブログ内緒話』(大洋図書)■信濃毎日新聞 ■ねっため(ソフトバンククリエイティブ)■ドバイ政府観光・商務局 ■H.I.S.
■アメーバブログさんが運営されています『アメばこ』にインタビューされました。
→『アメばこオススメブログ ウエディングカメラマンの裏話』
インスタグラムと冷やし中華始めました('A`)