家電の過剰な機能 | 福岡市 断捨離®︎トレーナー 小川洋子          踊るダンシャリアン。

福岡市 断捨離®︎トレーナー 小川洋子          踊るダンシャリアン。

福岡市在住の断捨離®︎トレーナーです。
タイトルの通り、競技ダンスの元競技選手が、断捨離に魅了され、
2023年12月に断捨離®︎トレーナーになりました!
断捨離と共に華麗なる…いえ、ドタバタ劇を余すところなく書いていきます。

ごきげんさまです!

爆  笑

ブログのご訪問、

誠にありがとうございます。



福岡在住 

断捨離®︎トレーナー&踊るダンシャリアン♪

小川洋子です。

 

 

 

 

 

自己紹介はこちら⇒

 

 

 

 

 

前回のブログはこちら下矢印

 

 

 

いつの間にかフォロワーが

111人になっていました!

キリ番!嬉しいです!!

 

 

 

いつもブログをフォロー

またはお読み頂きありがとうございます。

昨日書いたブログの通り、

分かりやすく・読みやすいブログ

こころがけていこうと思います。

 

 

 

これからもどうぞよろしくお願いしますラブ

 

 

 

 

 

早速参りましょうウインク上差し

今日のお題は

『家電の過剰な機能』です。

 

 

 

つい先日家電量販店に行きました。

 

 

 

目的は最新の冷蔵庫事情を

リサーチするため。

 

 

最近の冷蔵庫は進化が激しいことは

ご存じでしょうか。

 

 

 

たとえばP社は

冷凍技術が格段に向上していたり下矢印

個人的に気になる「はやうま冷凍」

なぜなら、私は冷凍庫を

ほぼ毎日開けるヘビーユーザー。

半解凍が調理しやすいのは

忙しい私にぴったりの機能

 

 

 

M社は部屋別にAIが働いたり下矢印

 

 

 

H社は冷蔵庫にカメラが搭載されて

在庫管理をアプリが知らせてくれるし下矢印

 

 

冷蔵庫はインバーターという機械が

搭載されているのですが、

この上記3社のインバーター技術は

どこもすばらしい!

このおかげで省エネが実現している

 

 

ところで、昨今の家電は

AI技術も格段に進み

 

 

スマホ操作当たり前

トリセツも、本体装備されているので

わざわざ見る必要がない

しかも

在庫が足りなくなったら教えてくれる

 

 

とよりどりみどりな機能が

搭載されています。

 

 

ですが、そのよりどりみどりな機能が

つくたびに、故障率も高くなります

 

 

高性能機能がたくさんついているのが

当たり前な時代になってきましたが

故障率が低い状態で保たれる年数

つまり耐久性はせいぜい10年

 

 

それ以前に、

果たしてその機能を使いこなせるか

疑問ですよね。

その最たる例が電子レンジ

オーブン機能が高性能すぎて

なかなか使いこなせない

 

ちなみに、高性能冷蔵庫を求めるなら、

450リッター以上でないと

どのメーカーもついていないことが多いです。

 

 

その高性能な機能、

ほんとうにいるのかどうか?

考える必要があります。

 

 

 

個人的にはP社の

全開できる引き出しがいいなと

思っております

なぜなら「俯瞰しやすいから

引き出しまで断捨離を求めるなんて(笑)

全開できる引き出しの冷蔵庫はP社だけ

ちなみに、全開できる引き出しって

前述のインバーターが高性能だから実現できるんです

下矢印

 

 

 

さすがに

AIで足りない食材を知らせてくれる

機能は要らないかな

H社ごめんなさいね

 

 

AIばっかりに頼ったら

頭を使わなくなりそうです。

 

 

そこは毎日開ける冷蔵庫

断捨離で余白を作れば

在庫管理はしやすいと思うのは

私だけでしょうか。

image

数か月前の冷蔵庫

ちなみにP社ですが、引き出しは残念ながら全開しない

なぜなら、前述の通り

450リッター以下の冷蔵庫は

高性能な機能があまりつかない

 

 

イニシャルで書いた意味がなかったけれど(笑)

気になるメーカーはありましたでしょうか。

 

 

いずれまた冷蔵庫を買う予定なので、

どんな機能が必要なのか

実際食材をどのくらいの量で保管するのか

 

引用:実感!パナソニック冷蔵庫使いやすさのポイント!

 

 

そしてもちろん

取り出しやすく・しまいやすい冷蔵庫は

どれなのか

そこはダンシャリアン、外せない条件

 

 

その性能は私にとって必要なのかどうか

 

 

よくよく吟味をして選んでいこうと

思っております。

 

 

まだ先の話になりますが

冷蔵庫を買ったら、

また冷蔵庫事情を

ブログにアップしようと思います。

 

 

 

ラブラブラブラブラブラブお知らせラブラブラブラブラブラブラブ

 

やましたひでこの本をご紹介キラキラ

 

 

 

ムック本ですので大変読みやすく

やましたひでこの

自宅でのインタビュー記事だけでなく

7人の断捨離トレーナーも登場しますキラキラ

 

ぜひお手に取ってご覧くださいねウインクラブラブ

 

 

 

こちらも大好評爆  笑下矢印

 

 

 

 

 

私はちょうどジャスト世代になります。

40代~50代~60代の

シニアのみなさま向けです下矢印

 

 

 

 

 

まさに私のような

シングル・おひとりさま向け

断捨離の本がついに発売!!下矢印

 

 

 

 

 

 

 

先日YouTubeにデビューしました爆  笑

私の断捨離ストーリーをお話しています下矢印

 

 

 

同期8期のYouTubeとブログ紹介はこちら。

2つに分けています下矢印

 

「踊るダンシャリアン」公式

インスタグラム開設しましたラブラブ

 

ブログに書いていない内容を

不定期でアップしております。

 

踊るダンシャリアンの

インスタワールドを

お楽しみくださいませウインク

 

こちらのQRコードから読み取ってください。

ぜひフォロー宜しくお願い致します下矢印

image

 

 

 

いつもブログをお読みいただき

本当にありがとうございます!!爆  笑

これからもよろしくお願い致しますキラキラ

 

こちらにポチっとクリックして頂けると、舞って喜びますルンルン

      下矢印

 

 

こちらにポチっとクリックして頂けると、踊り狂って喜びますラブラブ

      下矢印

     

 

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。