第12回イベントのご報告。第二弾、後半。 | ゲイの出会いイベントお菓子教室 cafe男子茶房

ゲイの出会いイベントお菓子教室 cafe男子茶房

やっとこさイベント再開です。
お問い合わせにもできる限り対応していきます!
cafe男子茶房は「カミングアウトしていないゲイの方でも、気軽に参加できるお菓子教室イベント」をコンセプトにしてます!。
御質問等ございましたら
danshisabo@gmail.comまで!

梅雨入りかと思ったら、台風が…台風
通勤・通学大変だと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さてさて、前回からのcafe男子茶房ですが、
まずは講師甲斐師の一枚から。

$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房

説明しながら作業する姿も、
しなやかでみんなから格好いい~と思われると思います。
星たまに見せるチャーミングさもポイントです!。

パンナコッタの種作りは、
またまた今回もチームによりなかなかとろみがつかず…。
今回からの会場では、カウンターごしで全体的に見渡せるので、
それぞれ確認・サポートしながらパンナコッタの冷やしまで第一部終了さくらんぼ

$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房

続いてソース作り、生クリームからフルーツカットとデコレーションの準備。

$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房

皆様手馴れた様子ですが、また真剣に無言で作業。
本と皆さん夢中に真剣に作業して頂いて、
準備や段取り・進行方法等、お菓子教室cafe男子茶房としてもやりがいがあります。

$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房

皆様それぞれ完成し、個々の作品を見たり写真を撮ったりカメラ


クラッカー今回の【MARU賞】はこちらの作品合格
$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房

苺の飾りつけ等も含め全体的にまとまっていて、
なにより、一番食べたいと思いました!。


音譜その後、今回はお酒もお好きなご参加者様だったようで、
少人数ということもあり二次会でもいろいろなお話ができました。
だんだんと緊張がほぐれ、
日ごろ思っていることや何気ない会話等
一体となりお楽しみいただけたかと思います。

$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房

ご参加頂きました皆様、改めまして有難うございました。
1周年を向かえ、新たな会場でのcafe男子茶房をこれからも宜しくお願いいたします。

今回のメニューはHPサンプル画像にてUPしております。
是非ご参考にしてみてください!。


cafe男子茶房 http://danshi-sabo.com

$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房