こんにちは。
断捨離Ⓡトレーナー やまもとさよです
お花を味方につけて、 お花の応援団として、ご機嫌の種をまいて育てております。
ご訪問 ありがとうございます
レモン入りアレンジを
一押しお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
応援ありがとうございます💓
断捨離との出会いは、イギリス一人旅からはじまりました クリック ⇒ ★
断捨離との出会い ⑨ イギリス一人旅 最高のおもてなし クリック ⇒★
夢見るイングリッシュガーデン作り ⑪ 家にいるのが愉しい クリック⇒★
アイルランド編 たくさんの気づきをいただいた一人旅 クリック ⇒★
今朝の押し入れ
大津の家を売却するにあたり、
お布団もほとんど断捨離しました。
「コトが起きた時のために、4組だけは残しておいて」と言われ、
来客時にも「ご自由にどうぞ」とお使いいただけるようにしてきました。
ただ 使用したあと、その後も、洗って、干して、
すっきりと元に戻す——
それは小さな労力と時間を要するものです。
今や、お布団もレンタルできる時代。
必要なときに、必要な分だけ使えばいい。
そう思うと、心も軽やかになっていきます。
これは「モノ」だけでなく、
「気分」にも通じること。
不機嫌を抱え込んでため込むのではなく、
必要なときに手放す。
そして、空いた心に花を飾り、ごきげんを育てていく。
そんな小さな工夫を、
フラワーレッスンでご一緒しませんか?
トーヨーキッチンショールームで
レッスンを開催させていただくことになりました✨
「モノも気分も、ため込みすぎず軽やかに」
お席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
心からお待ちしております🌸
ごきげんの種をまいて
ごきげんを育てる
師匠 やましたひでこさんからの私の学びを、お伝えいたしますね。
美意識高い トーヨーキッチンショールーム 京都様にて
「ごきげんを育てるフラワーレッスン」
を開催いたします。
🌿 開催日時:2025年10月3日(金)
①10:30~12:00
②13:30~15:00
🌿 会場:トーヨーキッチンスタイル京都ショールーム
🌿 参加費:7,000円(税込・花材費込)
癒しとごきげんを放つ秋色アレンジを、
ぜひご一緒につくってみませんか?
花と向き合い、ふれるたび、
自然に呼吸は深くなり、
心の奥にそっと余白が生まれます。
花たちが静かに語りかける「私の味方」。
そんな心をあたためる時間を、ぜひご一緒にお過ごしください。
お申し込みは、こちらからどうぞ~
残席 少なくなってまいりました
ご検討いただいているあなたへ
まずは、まずは、行動を~
① 押し入れのお布団からの気づき
モノは必要なときに、必要な分だけで十分。
② 不機嫌も同じように断捨離
気分もため込まずに、心を軽く。
③ 花でごきげんを育てる
空いたスペースに花を迎え入れることで、日常が豊かに彩られる。
「不機嫌を手放して、ごきげんを育てる花の時間」
ぜひショールームで一緒に体験してみませんか?
🌿今朝の心日記🌿朝の空にひろがる雲の色
移ろう時のやさしさを映す
心を軽くして一歩を踏み出せば
今日も新しい自分に出会える
私の味方
私を応援するお花を💓
秋のおしゃべり会
気になるYouTube
覚悟と勇気のある楽天家へ
。
箱庭レッスン
イングリッシュガーデンを
Copilotで、イメージしてみたら
箱庭レッスン

まずは、夢を描く事からやってみよう
およみいただき、ありがとうございます。
断捨離を通して、ご機嫌の種をまき 育てております。
箱庭アレンジを
ポチッと 一押しお願いします。
とっても、励みになります💓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
次回の記事は・・ごきげんの花をさかせよう へ
今日も、笑顔ひろがる ご機嫌な1日を おすごしください💓