こんにちは。

断捨離Ⓡトレーナー講習生 京都のお花の応援団 さよです

お花を味方につけて、 ご機嫌の種をまいて育てております。

ご訪問 ありがとうございます

見た目も、涼しくなるから
ようこそ
と、出迎えてくれたお花たち


四季折々のお花たちが
おしゃべりしてくれる。

 
造花といえども、
その季節にあったお花が、ディスプレイされているのです。

 
 
 


レモン入りアレンジ
一押しお願いします。
 ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます💓

 


 

断捨離で自己探訪するようになり、
自分のことがまったくわかっていなかったことに驚いております

 

前号の記事 満月は明るすぎるから星が見えない  の記事は、こちら


道後温泉 本館が、5年の修復工事をおえて
堂々としたたたずまいを見せていただきました。



5年半ぶり 全館営業再開 100年に一度の大修理終了



良いおもてなしを積み重ねていけば、さらに100年輝き続けられると
記念式典で、松山市市長が述べられたと。

お花に、お出迎えいただき、入浴後
お茶とお茶菓子をいただきならが、休憩させていただく。



皇室専用の浴室やゆうしんでんも、拝観させていただきました。



この日は、家族それぞれに
「自分に行きたいところへ行く!」と、有意義な時間を過ごす。

私は、道後温泉本館にて、ゆっくりさせていただきました。

断捨離で、
言葉に出す事、日々おけいこするようになり
したいをする!と、行動に移すことを重ねる。


誰かの我慢の上に成り立つ幸せは、長続きしないから
コミニケーションエラーが、おこらないよう
全体を見通す力、俯瞰力をもって、行動すること、心がけています。


これも、おけいこですね。
日々、相手せめるのではなく、
私は、本当は、どうしたいか?を自分に問いかけ言葉に出してみる
おけいことして、積み重ねてまいります。


希望と信頼を持ち生きていく姿勢 

 


 

運・不運を超えて、ご機嫌にいきていく秘訣とは、純粋な「夢」と、「確信」を持ち、果敢に生きていく姿勢。

俯瞰力 著 やましたひでこ P91 より

 
 

  

書籍 俯瞰力

 

 

 

 

 

お花は、ゆとりのバロメーター
いつも、余裕、ゆとりをもてるよう
意識してまいりましょう


  


お読みいただき、ありがとうございます。
 


断捨離を通して、ご機嫌の種をまき 育てております。
箱庭アレンジ
ポチッと 一押しお願いします。
とっても、励みになります💓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村


※断捨離は、断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です