断捨離的「棚晒し」考 保留と放置と忘却と。
棚晒し(たなざらし)
棚卸し(たなおろし)
棚浚え(たなざらえ)
東京ベイサイド
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
天気予報によれば、
今週いっぱいは厳しい寒さが続くよう。
春の暖かさはまだまだ先なのですね。
けれど、どんなに寒くても、
もう冬色の服は着たくは
なくなってしまっていて。
クローゼットの中の、
黒色、茶色、灰色の服たちに
心は浮き立ちはしないものです。
春のビタミンカラーの服が
欲しくなりますね。
それは、立春が経た暦のせいなのか、
私の心が飽きっぽいせいなのか、
さあ、どっちかしら。
ああ、多分その両方。
ところで、今月の3日、
節分の日に引越をして、
新しい空間に暮らすこと10日余り。
とはいえ、移動を繰り返していたので、
その内8日間は不在、そして、
居るとしても夜だけ。
けれど、その夜の時間に断捨離に
せっせと励んでいる。
つまり、睡眠時間を返上しての
断捨離三昧。
「あら、もう捨てるモノなど
ないでしょうに!?」
「あれ、まだ捨てるモノが
あったのですか?!」
と、半ば呆れた声が聞こえてきそうですが。
でも、あるのです!
そう、こんなにもあるのです!!
なぜなら、必要と判断して
伴ってきたモノたちが、
どうにも新しい空間には
似合わない…という思いが
どんどんと湧いてきてしまうから。
似合わない。
そぐわない。
相応しくない。
つまり、「要・適・快」ではなく、
「要・不適・快」なんですね。
で、不思議なことに、
その「不適」という感覚に従って
断捨離してみると、それが、
別に無くてもまったく困らないことに
気づくのです。
さらに、それに気づくと、
そのモノ自体が不快というよりは、
空間にそれがあることに違和感を覚える。
なあんだ、結局、
「不要・不適・不快」なモノ、
そうか、今まで必要だったと
考えていたことが思い込みだった
という訳です。
そんな「思い込み」を
外していくのが面白くて、
せっせと断捨離しているのです。
引越しとは、棚卸し。しかも、
家中のモノのすべての棚卸し、
いわば、「棚ざらえ」の
セール中といったところ。
因みに、「棚ざらえ」とは、
整理のため商品棚にある商品(在庫品)を
全部取り出して廉価に売ること。
<広辞苑より>
まあ、私の場合は、
メルカリで売ることはなく、
ひたすら、友人たちに貰ってもらう、
いえ、押し付ける?をしておりますが。
引越しとは、大断捨離。
棚晒し(たなざらし)状態に
あったモノたちを、
棚卸し(たなおろし)をして、
棚浚え(たなざらえ)すること。
「棚晒し」とは、
商品が売れずに長く店に
さらされてあること。
それを断捨離的に言えば、
必要だと思い込んでいたにも関わらず、
使うことなく放置してあったということ。
そして、「棚晒し」とは、
比喩的には、物事が解決されずに
放置されていることを意味します。
だとしたら、私は、未解決の問題を、
今、せっせと解決していることになりますね。
どうでしょう、そう思うと、
こんな爽快なことはありませんよね。
それでは、今日もごきげんさまにて。
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
断捨離講演・全国ツアー2019
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年は、書籍「断捨離」出版
10周年となる記念の年。
全国のダンシャリアンに
「本当の断捨離」をお伝えするため
【大阪・沖縄・東京・仙台・金沢・東京】の
6会場で講演会を開催します!
お申し込み&ご予約はこちらから
↓
やましたひでこ講演会「本当の断捨離」
https://pages.yamashitahideko.
メディア出演情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ウチ、断捨離しました!」
第1弾が再放送されます。
放送は2月18日(月)21時から
詳細はBS朝日のサイトをご覧ください^^
↓
https://www.bs-asahi.co.jp/
やましたひでこの情報はこちらから!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍】2019/2/1発売 ★NEW★
断捨離したいナンバーワン、それは夫です
http://123direct.jp/tracking/
【書籍】2018/10/27発売
定年後の断捨離
http://123direct.jp/tracking/
【書籍】2018/8/3発売
捨てる。 引き算する勇気
http://123direct.jp/tracking/
【ムック】2018/5/10発売
『モノ・コト・ヒトの断捨離』
~今すぐ捨てたい100のこと~
http://123direct.jp/tracking/
【書籍】2018/2/22発売
心を洗う断捨離と空海
http://123direct.jp/tracking/
【書籍】2018/2/22発売
人生を変える断捨離
http://123direct.jp/tracking/
【ムック】2017/12/20発売
1日1か所 捨てる! ワークブック
http://123direct.jp/tracking/
【ムック】2017/9/29発売
見てわかる 断捨離 決定版
http://123direct.jp/tracking/
【書籍】2017/4/25発売
モノが減ると、家事も減る 家事の断捨離
http://123direct.jp/tracking/
【書籍】2016/12/9発売
マンガでわかる! 結果を出す断捨離
http://123direct.jp/tracking/
【書籍】2016/12/8発売
モノを引き算して大人のすっきり生活
http://123direct.jp/tracking/
【書籍】2016/12/7発売
大切なことはすべて日常のなかにある
http://123direct.jp/tracking/
◆やましたひでこ公式HP『断捨離』
日々是ごきげん 今からここからスタート
http://www.yamashitahideko.
◆やましたひでこオフィシャルブログ『断捨離』
断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/
◆断捨離オフィシャルfacebookページ
http://www.facebook.com/
◆やましたひでこ断捨離塾
http://123direct.jp/tracking/