ウナギとがん粒子線治療、この妙なるご縁を愛でる会 | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

ウナギとがん粒子線治療、この妙なるご縁を愛でる会

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

和歌山、本州の南端の地で、
夢を語り、夢の実現に向けて邁進する、
84歳の統合医療家、現役医師要明雄先生に、
大いに励まされた後。
http://ameblo.jp/danshariblog/entry-12000923032.html





ここ東京でも、統合医療に長年携わってきた、
今なおそれに磨きをかけつづけている万年青年お二人に、
お目にかかる。

帯津良一先生
永田良一先生


ダブル良一を囲んで絶滅危惧種の鰻を味わう会

???

これは私の勝手な命名^^;

実は、昨年末、福岡でお目にかかった時、
次回は、東京で帯津先生御用達、
お気に入りの鰻屋さんでの再会をお約束してのこと。
http://ameblo.jp/danshariblog/entry-11968216863.html





帯津良一先生は、こんなことをポロリと仰る。

がん粒子線治療の施設、僕の病院にも欲しくなっちゃったな~

なんとも可愛らしい少年のような発言をする帯津良一先生。

その施設、300億円?、あら、1,000億円?は、かかるシロモノ。

さすが、帯津良一先生クラスになると欲しがるもののスケールが違いますね。
しかも、自分の玩具の類ではなく、どこまでも癌患者さん目線の視点で。

はい、頭が下がります。

そんな帯津先生を、ついつい応援したくなってしまうのか、
おのころ心平先生、懸命なデータを集め、その可能を追求中。

この師弟コンビ、まったく似た者同士の情熱家!











一方、鹿児島、指宿にあるがん粒子線治療研究センター、
メディポリス医学研究財団の理事長でもある永田良一先生は、
こんなことを語る。

国産の美味しい鰻を安心して日本人が食べられるようにするべく、
今、鰻の完全養殖の実現に着手していると。

へえ~

あら、だとすると、この会の名称はこうなるね!

ダブル良一を囲んで
絶滅危惧種ではなくなった国産ウナギを堪能する会


あはは、少し長いか、これ。

という訳で、混み合ったスケジュールをもっているはずの一同、
次回の会合の日を7月に定め、ふたたび結集する運びに。

メンバーは、

世話人おのころ心平
山際恵美子
小林薫
川畑のぶこ
やましたひでこ

それどころか、10月には要明雄先生とも、
ご一緒できる段取りへと。





名物ドジョウの柳川を前にして、食べることもそこそこに、
和歌山の要明雄先生に電話をかけるおのころ心平先生。





会の発足を記念して、両巨匠を写真に納める川畑のぶこ女史。


ああ、人生を前向きに、なおかつ、愉しむ術を心得て、
それが社会貢献、他者貢献となっている人たちとの繋がりほど、
大きな刺激となるものはありません。

そんな想いを、一段と強めた夜でしたね。


そして、おまけに、




私の最新刊のプロモーション撮影にもご協力いただきまして^^;
恐縮です。

有難うございます。

帯津先生が手にしておられるのは、私やましたひでことの共著。
私が持っているのは要明雄先生の御本。


ではでは、今日のあなたもごきげんな一日を!









めんどくさい」やめました。

~さあ、言葉も片づけてみようか!~

言葉は使い方次第でゴミにもにもなる。
http://www.amazon.co.jp/dp/4396615159

3月12、全国書店で一斉発売!


◆お知らせ

来週3月21日土曜日 
やましたひでこ断捨離セミナー in 大阪
直前追加募集

http://123direct.jp/tracking/cr/n4ey9BPS/191125/9507270


人生に必要なものは、じつは驚くほど少ない
――元気良く死に飛び込むための生き方指南
帯津良一、やましたひでこ (集英社ビジ.../集英社








断捨離 ブログランキング参加中!

あなたの応援クリック、とてもとても嬉しいです(^^♪


◆やましたひでこ断捨離塾
http://www.yamashitahideko.com/sp/CP_YDJR/