ご訪問くださりありがとうございます
龍村修先生の
月に1度の「沖ヨガ思想研究会」を
受講しています。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
断捨離の源である沖ヨガ。
沖ヨガの創始者は沖正弘先生。
龍村修先生は
沖ヨガを分かり易く
かみ砕いて伝えてくださいます。
龍村修先生
「沖ヨガ思想研究会」
沖先生の機関誌の文章を輪読しながら、
龍村が解説を加え講義します。
「沖ヨガ思想研究会」では、
沖正弘先生の生き方・在り方を学ぶことができます。
沖先生と龍村先生との思い出話も聴けるので、
毎月、とても愉しみにしている講義です。
断捨離とヨガ
沖ヨガ
沖正弘先生
龍村修先生
なんのこっちゃ
そんな疑問をお持ちの方へ
ご参考に
☆ひでこさんのブログ☆




今年は、 3000 年前から継続して争っているパレスチナでのイスラエルとハマスの戦争が起こっています。この戦争の奥にあるのが、モーゼ、イエス、マホメットの真の心と違った非宗教的な争いと言えましょう。悲惨な戦争の現実の姿を見て、この殺し合いがなんとか終わってほしいと世界中の人は願っていると思います。
宗教は人の心を清め高める、人間が互いに助け合い共存共栄を願うことを目指したはずのものと思いますが、現実は逆の方向へ動いています。
沖正弘先生
「生命こそ神である」
ヨガの修行をしている間に、私はだんだんと生命の働きが神であることがわかってきました。
・・・中略・・・われわれを死なすまいとしてその力を働かせて下さるからこそ、われわれは生きておられるのです。
「宗教の正しい理解と実践」
1982年12月号 求道実践誌より
「宗教心体得の誓い」
宗教とは、一番大切な教えのことであります。私たちにとって一番大切なこと、それは生きることであります。生命すなわち神を、大切にすることであります。私たちは、生きるために生まれてきたのであります。生きることが目的であり、意味であり、価値であり、使命であることに、気づかせていただきました。宗教心とは、最上の生き方の工夫と努力をすることであることを、自覚させていただきました。ただ今からの私は、あらゆることを通じて、正しい生き方の工夫と実行をさせていただきます。
『沖ヨガ生活行持集』より
実をいうと、
沖正弘先生に対して私は
「ヨガ道場で竹刀を振り回して指導するスパルタ先生」という怖いイメージが先行していました。
龍村先生やひでこさんが夢中になった理由が理解できませんでした。
「沖ヨガ思想研究会」では、
沖正弘先生の教えを、
そして
龍村先生とひでこさんの
生き方・在り方を、
具体的に学ぶことができます。
『生命が喜ぶ生き方』
『自分の身の回りの平和』
『家族と過ごす家の平和』
そして
『世界平和』
全ては ひとつ。
断捨離のやましたひでこの言葉。
少しづつ
理解に繋がってきました。
「沖ヨガ思想研究会」
今月は27日(月)午後8時からです。
録画配信もあります。
詳しい情報は
コチラの画像をクリックしてください。
ではまた
断捨離®トレーナー&
トレーナー・インターンのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです