ご訪問くださりありがとうございます
モノは活かしてこそ。
情報も活かしてこそ。
知識では知っていても。。。
行動してないやん私
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
見たモノ
聴いたモノ
触れたモノ
感じたモノ
etc.
自分に必要と判断したモノを取り入れ、
消化吸収し自己化して出す。
それが断捨離の流儀。
秋の大人の遠足 in 糸島半島では、
やましたひでこの
この一連の摂取の速さを
目の当たりにすることに。
連日連夜
多忙の中でも
やましたひでこは
ブログを書きあげていく。
あ~それなのにそれなのに。。。
私ときたら、
「あ〜♡愉しかった」、
ハイキング気分で停止したまま。
遠足中、いただいた資料類も
ファイルに入れっぱなし。
断捨離では
「〇〇しっぱなし」は厳禁。
放置・忘却の一途だから。
この差が
大きな差となっていくのね
「知識は行動してこそ智慧になる」と学んだのに。
お恥ずかしい限りです
断捨離®トレーナー&
トレーナー・インターンのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです