【櫻井大神宮】読書会と遠足と断捨離トレーナー | やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離®」Powered by Ameba

【櫻井大神宮】読書会と遠足と断捨離トレーナー

では、今なぜ『古事記』なのか。

その答えは、二十世紀を代表とする歴史学者であるアーノルド・トインビーが遺した次の言葉に端的に現れている。

 

「一二、十三歳くらいまでに民族の神話を学ばなかった民族は。例外なく滅んでいる」

 

竹田恒泰「現代語古事記」まえがき

<断捨離トレーナーたちとの読書会の課題図書>

 

 

二見ヶ浦を経て櫻井大神宮に。

 

きっと、参拝前の私たちの禊の場であるのだろうけれど、今は眺めて記念写真を撮るところ…

 

 

 

 

 

 

櫻井神社

 

主祭神は災厄を司る神様と祓い清めを司る神様

 

神直日神(かむなおひのかみ)
大直日神(おおなおひのかみ)
八十枉津日神(やそまがつひのかみ)

 

にご挨拶を。

 

image

 

 

御神域には光が溢れる。

 

image

 

image

 

image

 

 

そして、岩戸宮には「空間」がお祭りされているという。

 

image

 

なんと、なんと、空間が御神体とは。

 

岩戸とは、きっと見えない世界に続く道の扉に違いなく。

 

だからこそ、空間<家>を澱ませ荒ませてはいけなのだと、ますますその思いが募る。

 

 

 
神社とのご縁は、いつも偶然で。
 
思いもよらない土地に招かれて、
思いがけず案内してもらうことになる。
 
有り難いばかりにて。

 

 

 

 

image

 

10月10日発売!

 

あの暑い盛りの8月上旬、

原稿に向き合っていましたっけ。

 

人生が変わる

1日1つ 断捨離

by 永岡書店

 

シニアの断捨離®️決定版

by 宝島社

 

 

 

▼どうぞ、あなたも笑顔のクリックを!

 

 

有難うございます。

 

断捨離とは空間の調律!


住まいはあなたの人生舞台、
どうか美しい調べに満ちた空間でありますように。

やましたひでこ


What's danshari ?  Let's danshari !  Viva danshari ♪ 


 

◆やましたひでこ断捨離®︎塾

 

やましたひでこ断捨離塾

 

◆断捨離®︎やましたひでこHP

 

やましたひでこ公式サイト

 

◆やましたひでこ断捨離®︎YouTube公式チャンネル

 


ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

 

『断捨離®︎』は、やましたひでこ個人の登録商標です。