おはようございます。
トレーナー研修2日目をむかえました。
今朝の7:03は、おかげさまで、60歳の誕生日でした。
いま、みなさんが食事をしている中で、書いています。
「食」のエネルギー
「会話」のエネルギー
・・・と、書いたところで、テーブルのみなさんが、お祝いをしてくれました。
うれしいです^^
ひろたゆきこトレーナーが、ちょっとおもしろいことをおっしゃて、場を和ませてくれています。
浴衣もお似合い。ひろたゆきこチーフトレーナー
..........
結局、朝にブログはアップしきれなくて、夕方になりました。
トレーナーの皆さんが、何度も歌ってくれたり、お菓子をくださったり、ハグしてくださったり。
誕生日って、最大の感謝日なのかもなあとおもいます。
なにに対して?
今回の研修は、とくに、本当に内容が濃くて。
私は何度も、椅子から落ちそうになりました。
トレーナーならば、かならず知っておきたい。
・・・あまり使いたくない言葉ですけど、知っておくべき内容、考えるべき内容ばかり。
アップトゥデイトされた、やましたひでこの「断捨離」がそこにありました。
今回リヒトのトレーナー研修に行った私の未来と、行かない私の未来は、確実に違っていただろうと、早くも断言できるほど。
私にとっては、神回の研修だった。
加えて、感情の面でも、揺さぶられる研修になりました。
わたしも、喜怒哀楽のすべてを感じましたし、いたわりの気持ち。いつくしみの気持ち。
多くのことどもがありました。
良い、とか、悪い、とかで推しはかることのできない単純ではない世界にわたしたちは住んでいて、だから、捨てられる人も捨てられない人もいるわけで、わたしの仕事がなりたつわけです。
いい刺激を、ほんとうにいただきました。
明日は、また、希望であふれる日になるとおもいます。
断捨離®は、提唱者・やましたひでこ
個人の登録商標です。