こんにちは。
トレーナー研修1日目です。

鹿児島県指宿市の、断捨離リトリート施設「リヒト(光)」にきています。

 

 

断捨離提唱者・やましたひでこから、直々に学ぶ3泊4日。
はじまりました。

 

 

..........
 

 

いま、朝食をいただいたところです。
こんな場所から書いています。

 

 

うるわしのラウンジ前の空間

 

 

..........



メルマガ読者の皆様に「晴れていたら錦江湾の景色をアップします」と申し上げていたのですが・・・

晴れてるかしら? これ。

 

 

 錦江湾と空がとてもすてきです。

 

..........

 


朝ぶろも気持ちよく、
朝ヨガも気持ちよく、

朝ごはんも気持ちよく
いただきました。


朝は朝らしく。

 

 

この心地よさを味わうために、ここに来たんだなあと、つくづくおもいます。
家の心地よさとはまた違うのですが、なんというのか、ほとんど100%自然体でいられる場所なのです。

 

 

..........

 


最初の頃は、私は無理でした。
6回、7回と、回を重ねるたびに、醸し出されてきたこの空気感。
 

 

 


なにごともそうかもしれないけれど、行けば行くほど、やればやるほど、深くなるし広がっていく感覚があります。


らせん階段を上り下りするごとに、自分が少しずつ、変わっていった氣がするんです。

 

 

今日から、本格的に、学びが始まるので、たのしみにしています。

その時、その時にしょうじきでありたいなとおもいます。


..........

 

そうそう。
羽田空港第1ターミナルの地下1階に、フードコートがオープンしてました。



日本橋の今半さんのお弁当が買えるの!
深みのある紺色の外箱に金色の内側がとてもシック。

大好きな配色です。

 

おいしいのはもちろんです。

 

 

..........



足下に、動くモノがありました。

あ、クモだ。



朝のクモさんは、良いといいますね・・・

顔を見せに来てくれました^^



クモさんもありがとう。