断捨離トレーナー・インターンのまる子です。


今日も、お越しいただきありがとう

ございます。


ブログ村ランキングに参加しています。

ポチッと応援してくださると嬉しいです。


よろしくお願いします。ウインク



にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村



仕事が終わって、近所のスポーツクラブの

お風呂に入ってきました。ニコニコ♨️



トレーナー講習中、ひでこ先生は、

「まだ、麓付近にいるだけで、

トレーナーの登山を始めてもいない。」と

仰いました。


どうすれば登山が始められるのだろうと

講習中は、分からずにいましたが、

何となく登山の入り口がうっすらと

見えてきたように感じます。


トレーナー講習中、

「なぜ断捨離トレーナーになろうと

思ったのか。」をずっと考えてきました。


講習最終日のスピーチで

述べたことを一つずつ行動に

移していけば良いのです。にっこり


断捨離のお稽古と一緒で、

トライ&エラーで良いのです。


断捨離のお稽古を続けていくと、

こんな風にモノだけではなくて、

コトや人のことも考えられるように

なるんですね!ニコニコ


今月末に、新たな提案を組織内で

してみようと思います。


断捨離とは関係のない内容ですが、

これが私にとっての突破口になると

感じています。


今は、自分に与えられた役割に

しっかり取り組んで行きます!にっこり


それが私にとっての、トレーナー登山の

入り口なのです。


今日もお読みいただき、

ありがとうございます。


ブログ村ランキングに参加しています。

こちらをクリックしてくださると

励みになります。


よろしくお願いします。ニコニコ




にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村