断捨離トレーナー・インターンのまる子です。


今日も、お越しいただきありがとう

ございます。


ブログ村ランキングに参加しています。

ポチッと応援してくださると嬉しいです。


よろしくお願いします。おねがい




にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村



会社の資料に目を通していると「考動」と

いう言葉があり、以下の様な注意書きが

ありました。


考動(こうどう):

考えながら行動する。行動しながら考える。

行動と比べて自主的な意味合いが強い。


仕事では、考えてから行動することを

求められるケースが多いように感じますが、

それだけでは、上手くいかないことも

たくさんありますよね。


「先ずは、やってみよう❗️


やりながら考えればいいじゃない❗️」ニコニコ


特に新たなことに挑戦する時には、

これがなくちゃ始まらないですよね。


なんか「考動」という言葉、気に入りました。


まる子のポケットに入れておきます。にっこり


今日もお読みいただき、

ありがとうございました。


ブログ村ランキングに参加しています。

こちらをクリックしてくださると

励みになります。


よろしくお願いします。




にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村