断捨離トレーナー講習生のまる子です。
今日も、お越しいただきありがとう
ございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッと応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
まる子、乗り物が好きで
よく羽田空港を利用します。
空港内って、とても清掃が行き届いていて
気持ちが良いです。
世界で一番清潔な空港であることを示す
「The World's Cleanest Airports部門」に
おいて、3年連続1位を獲得したそうです!
トイレも、いつ利用しても綺麗なんです。
多くのお客様が利用しているはずなのに。
以前何かの記事で読んだことがあるのですが、
清掃頻度の多いトイレでは、
1時間も空けずに清掃が行われているそうです。
そして、トイレを含む空港内では、
汚れを発見してから10分以内に
対応を完了するという目標があるようで、
清掃担当者だけではなく、
空港管理スタッフ全員で
取り組んでいるそうです。
「空港管理スタッフ全員が
清掃員という姿勢で取り組んでいます。
空港は自分の家ですから」
と言うコメントを伺ったことがあります。
実際に全職員が常にごみ袋を携帯して、
簡単な汚れやごみはその場で直ぐに
対応するそうです。
清掃員さん、空港管理スタッフさん達の
意識の高さと行動力を見習いたいですね。
今日もお読みいただき、
ありがとうございました。
ブログ村ランキングに参加しています。
こちらをクリックしてくださると
励みになります。
よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村