断捨離トレーナー講習生のまる子です。


今日も、お越しいただきありがとう

ございます。


ブログ村ランキングに参加しています。

ポチッと応援してくださると嬉しいです。


よろしくお願いします。ウインク


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村



今まで身に付けた習慣を変えることって

本当に大変ですよね。


目の前にある甘い物を

ついつい食べ過ぎてしまうとか。よだれ


ダイエットしようと

決心しても続いた試しがありません。

スポーツクラブでのトレーニングも

最初の数ヶ月だけだったり。凝視


日常のもっと些細なことでも

習慣を変えていくのはなかなか難しい。

汚部屋時代のまる子は、

仕事で疲れて帰ってくると、

服も脱ぎっぱなしだったり、

洗濯物も畳まず洗濯物干しから

直接着ちゃうとか

お恥ずかしい限りです。ネガティブ



じゃあ、今日から心を入れ替えて

やります!って宣言して出来るものなのか?


何度チャレンジしても無理でした。真顔


めんどくさい

後ででいいや

何とかなる


手強いやつ達が心の中に

住み付いていますから。


まる子の意志が弱いんじゃなくて、


相手が手強すぎるのです!


誰でも意志は弱いもの(笑)!にっこり


昨日も書きましたが、

今までの習慣を変えるには、


やはり環境の力を借りるのが一番です!


やらざるを得ない環境を作るのです。

まる子は、この方法で幾つもの習慣づくりに

成功してきました。ニコニコ


自分のお尻を叩いて、まずは自分を行動へと

導くのです。


行動してみると、感情や思考が働きます。


行動してみて、やらなければと

思っていたことを一つ終わらせて

スッキリしたなど、自分にとって要適快の

思考や感覚や感性(感情)を沢山意識的に

味わうことで、行動は加速されていきます。


今日、仕事に関することで、

あることに挑戦してみようと決めました。


周りに「やります!」と宣言して

自分を行動へと向かわせる環境を

整えてみました。にっこり


まずはそこからスタートです。


今日もお読みいただき、

ありがとうございます。


ブログ村ランキングに参加しています。

こちらをクリックしてくださると

励みになります。


よろしくお願いします。ニコニコ


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村