断捨離トレーナー講習生のまる子です。
今日も、お越しいただきありがとう
ございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッと応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
今日から私の断捨離物語を少しずつ
書かせていただきます。
断捨離に出会う前の私は、
仕事も人間関係も、とにかく上手くいって
いませんでした。
特に仕事に関しては、
思い入れのある仕事で、
仕事に対する執着
(仕事を続けていきたい)
vs
40歳位から感じていた体力•能力の限界
(辛いから、もう仕事を辞めたい)
この2つの思いで
頭は常に葛藤していていました。
特に能力の限界は、自分では認めたく
ありませんでした。
今まで「頑張ればなんとかなる!」って、
乗り越えてきた私だったので、
それが出来ない自分を
認められなかったんでしょうね。
それと、出来ない自分=ダメな自分と言う
思い込みも強かったです。
そして、頭の中では、いつも
どうでも良い思考のお喋り(自分にとって
全く機能しないもの)に振り回されていて、
私はこのお喋りに殺されるんじゃないかと
不安に押し潰されそうな毎日でした。
つづく
今日もお読みいただき、
ありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
こちらをクリックしてくださると
励みになります。
よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村