断捨離トレーナー講習生のまる子です。


今日も、お越しいただきありがとう

ございます。


ブログ村ランキングに参加しています。

ポチッと応援してくださると嬉しいです。


よろしくお願いします。おねがい


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村



今日は、1日仕事がお休みだったので、

早速、「今」と「私」を軸に

クローゼットを見直していきました。



「今」と「私」の軸からズレているモノは、

手放していこうと、

ああでもない、こうでもないと、


モノと空間(クローゼット)に

向き合うこと数時間


こんな思いが浮かんできました。



もう少しクローゼットが広かったら

良かったのにと思っていたけど、


今の私には、この空間がちょうど良い広さ。


このコンパクトな空間で、

ああでもない、こうでもないと、

落ち着かない私を自分で感じていたら、

日常の様々な場面でも、同じ状態の

私の姿が目に浮かんできました。びっくり


このコンパクトな空間が、今の私の器には

ちょうど良いと思えてきたのです。


妙に納得したというか、

腑に落ちたというか、


何だかそんな自分が可笑しくなりました。爆笑

そして愛おしくも感じました。(笑)照れ


自分の現在地をしっかり受け止めて、


ならば、ここを自分の器だと思って、

しっかり整えていこうと。


何だかとても清々しい気持ちです。




早速、今日は、45ℓ1袋を断捨離しました。



今日も、お読みいただき、ありがとう

ございました。


ブログ村ランキングに参加しています。

こちらをクリックしてくださると

励みになります。

よろしくお願いします。ラブ


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村