断捨離トレーナー講習生のまる子です。
今日もお越しいただき、ありがとう
ございます。
ブログ村ランキングに参加しています。
こちらをクリックしてくださると
励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
私は、バスで通勤しています。
30分位の乗車時間ですが、外の風景を
楽しんだり、程よい揺れの中、
ウトウトしたり、私にとっては、
心地良い大切な時間です。
まる子は、乗り物が大好きです。🚃
仕事帰りに、テーブルを出して、
ジュースを飲みながら寛いでいると、
前に座っていた方が、いきなり
フルリクライニングをしてきて、
ちょっとイラっとしたまる子。(笑)
ひと言「倒しても良いですか?」とか
配慮してくれたら良いのに…。
運転手さんだって、車内放送で
「リクライニングをお倒しの際には
後ろのお客様にご配慮下さい。」って
言ってるのに…。
せめてゆっくり倒して欲しかったです。
でも、この「配慮」って、
その時
その場
その人
によって全く違ってくるから難しいですよね。
ひと言声を掛けられても、リクライニング位、
勝手に倒してよって思う人もいるだろうし…
後ろの人が寝ていたら、声を掛けないことが
配慮になるだろうし…
正解はないのかもしれませんが、
まる子の場合は、席の隙間から少し後ろを
覗いて、状況を確認してから決めます。
現状(状況)を把握することって、とても
大事ですよね。
今日もお読みいただき、ありがとうございます。
お帰りの際、こちらをポチッとして下さると
嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村