ルンバちゃん♪ブラーバちゃん♪
はいさ〜い今日もご訪問、ありがとうございます不要不適不快なモノを手放して透き通った心に近づきたいと一歩一歩。やましたひでこ公認断捨離トレーナー・インターンの断捨離ぶんぶん@沖縄です。初めましてのご挨拶はこちらから→☆☆5年間ADHDと向き合ってきた気づきはこちら→☆★梅雨のお空にほんの少し虹が見えましたさて、購入を迷っていたルンバが届きました。拭き掃除が苦手で、3年ほど前にブラーバを購入。多分我が家のは、この機種。シロちゃんと名付けていますブラーバ ジェット 240 アイロボット 床拭きロボット 水拭き から拭き ホワイト B240060 ロボット掃除機Amazon(アマゾン)14,980〜29,873円週に何回かは活躍してもらって、本当に助かっています。さらに欲が出まして。師匠やましたひでこも愛用しているというお掃除ロボット、ルンバを。ここ半年くらい迷っていたけれど、キャンペーンでだいぶお安くなっていたので、ついにアマゾンでポチ!としてしまいました。ルンバ e5 ロボット掃除機 アイロボット 水洗い ダストボックス パワフルな吸引力 WiFi対応 遠隔操作 自動充電 e51506 ブラック 【Alexa対応】Amazon(アマゾン)33,000〜55,347円ルンバのスマホアプリで操作します。アプリに特録するときに、ニックネームをつけるようで、、、。クロちゃんと名付けましたブラーバのシロちゃんはおしとやかだったけれど、ルンバのクロちゃんはかなりの賑やかさ!クロちゃん、待って待って〜最新モデルは静かなのかもしれませんが、我が家に来てくれた5sモデルは結構な音がします。でも、それ以上に、なんだか可愛くて愛おしい。クロちゃんとシロちゃん、やっと出会えた3回働いてもらいましたが、しっかり埃を吸い取ってくれて、大助かりです。断捨離は掃く拭く磨くまで楽しめるようになれば、上級者。でも、子育てや仕事で、私たちに与えられた時間には限りがあるもの。モノの絞り込みは本人にしか出来ません。でも、掃除は他者に依頼してみてもいい。ロボットが手伝ってくれる時代です。頼れるものは頼りながら、自分の心が穏やかでいられる環境を自分自身に与えていきたいものです。でもね、一つ気づいたことが。ロボットたちが活躍できるのも、床にモノが落ちていないから。断捨離に出会う前の我が家は、ロボットが自由に動き回れる床ではありませんでした。もしあなたの床にまだまだモノが多ければ、ロボットたちにお掃除してもらう日を目標に、断捨離を加速させていきましょう。手放せば、暮らしは驚くほど楽になっていきます。私もまだまだです。シロちゃんとクロちゃんに助けてもらいながら、あなたと一緒に精進していけたら嬉しいです。——————————メルマガ配信準備中です。よかったら、是非ご登録くださいね松山 あや やましたひでこ公認 断捨離トレーナーインターン 松山あや(断捨離ぶんぶん) 公式メルマガ - リザスト断捨離|子育て|沖縄|発達障害|ソーシャルワーク 松山文 断捨離トレーナーインターン 松山 あやresast.jp毎週月曜〜金曜の朝6:30-6:45の15分間。インターンのおかもとまきと、clubhouseで「一日5分からの断捨離」の読書会しています。よかったらご一緒にいかがですか?ポチッと押していただいたら、励みになります1日1ポチ、ありがとうございますにほんブログ村全国の断捨離トレーナ&講習生が毎日のように新しい情報を発信しています。今日もお付き合いくださったあなたが素敵な1日を過ごせますように。合掌